更新情報(2015年3・4月分、上から新しい順です)


過去の更新記事 更新履歴一覧(開業から2012年までの更新履歴はこちらから)
2013年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月
2014年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月

最新の更新情報に戻る


*「我流のすき焼き鍋」の更新情報は、
http://sukiyakinabe.sakura.ne.jp/renewal.htm
を御覧下さい。

2015/4/14 第18回統一地方選挙、前半戦が終わりました。
 東京都知事選挙が統一から外れてしまい、東日本大震災の影響で東北3県の県議選も外れたので、今までより報道が減ったように思います。もちろん、地域ニュースではしっかり報道しているのですが…。
 国政と直接の関係が無いとはいえ、10の知事選で自民系候補が全勝。41道府県議選でも、自民は大半の道府県で過半数を擁立する攻勢を掛け、1991年以来の過半数回復(道府県議選全体の獲得議席数において)。民主の不振は変わらず、共産の好調があったとは言え、全体として自公の攻勢が目立ちました。また、維新は大阪で相変わらずの強さを見せましたが、盗聴法的には予断を許さない勢力です。
 道府県議選全体で、無投票当選は21.9%。その多くは自民、自民系候補で、一方で民主の候補は激減する守りの選挙。自民は大きく議席を伸ばしはしなかったとは言え、確実に勝ちました。
 自民党は盗聴法強化、さらに参院選での勝利に付け、弾みを付けたと言わざるを得ません。

 では、更新情報です。
 盗聴法関連記事は、4/13までと4/14未明の記事です。今回、袴田事件で弁護士接見への盗聴疑惑が報じられました。ありそうな話です。
 国際的な盗聴の暴露も相変わらずで、周回遅れで碌でもない後追いをする危険性ははっきりしています。
 何度でも言います。盗聴は歯止めが利きません。盗聴法は、廃止するしかありません。

-3/20
International Business Times Ryan W. Neal、翻訳:橋本あかね「米政府はいかにしてオフライン・コンピュータから情報を収集したか:スノーデン告発 2014年1月17日 20時21分 更新
National Geographoc 日本版 椎名誠インタビュー 聞き手:編集部「椎名誠インタビュー 「いまなぜアイスランドなのか」
『日本経済新聞』(元記事:"The Economist"「スマホを充電したらデータを抜かれた 2015/3/14 7:00」)
「秘密保護法廃止!ロックアクション」 秘密保護法ロック「2015-03-15 共謀罪、盗聴法など、こわい法案目白押し。3月半ばにも国会に上程か?―3/6ロックアクション集会より
『Voice』2015年4月号 丸谷元人「反日・反独映画の虚妄――なぜ『アンブロークン』の日本上映を望むのか? 2015年03月16日 公開

3/21-24
DMMニュース 承山京一「総連ビル問題で日本の公安当局「インテリジェンスの低さ」嘆く声 2015.03.22 07:50
『徳島新聞』「社説 3月23日付 刑訴法改正案 冤罪防止へ丁寧な議論を」(ウェブ魚拓による保存)
『東亜日報』「194年のガーディアンが初の女性編集局長 MARCH 23, 2015 07:19
『日本経済新聞』 古川貞二郎「私の履歴書 古川貞二郎(24)自自公連立   政権安定 法案ラッシュ 野中長官の情熱と優しさ
『産經新聞』 本間英士「2015.3.23 09:56更新 公衆無線LAN 便利だけど…セキュリティー面「自衛」必要
『毎日新聞』 島田信幸、山本将克「オウム高橋被告公判:ポア、意味知らず…被告人質問始まる 2015年03月23日 12時21分(最終更新 03月23日 15時29分)
『産經新聞』「2015.3.23 13:04更新 【オウム公判】 「優しいが怖い」高橋被告、いまだ麻原死刑囚を“グル” 盗聴や窃盗…非合法活動も証言
『佐賀新聞』 「論説  取り調べ録音・録画 2015年03月24日 05時00分」(ウェブ魚拓による保存)
GigaZiNE logx_tm「2015年03月24日 14時00分12秒 コンピューターの「熱」で通信を行ってデータを盗み出すという手法
CNN「イラン核協議でイスラエルがスパイ活動 米紙報道 2015.03.24 Tue posted at 15:57 JST
"THE WALL STREET JOURNAL" Adam Entous「イスラエル、イラン核交渉をスパイ―米国は憤慨 2015 年 3 月 24 日 19:59 JST
『毎日新聞』 宮川裕章「フランス:新情報収集法案、プライバシー保護が議論に 2015年03月24日 20時43分」(携帯電話盗聴やキーロガーなどを企図)

3/25-26
『東京新聞』 西田義洋「【核心】 新たな冤罪の懸念も 司法取引 来月にも国会審議 2015年3月25日」(全文有料記事)
マイナビニュース「FREAK攻撃に脆弱な人気Androidアプリは1000件以上にも - FireEye  [2015/03/25]
「マガジン9」 小石勝朗「「法浪記」 第45回 「水と油」の中身が一体にされた刑事司法改革法案
"THE WALL STREET JOURNAL"「イスラエル、米へのスパイ活動を否定 メール 2015 年 3 月 25 日 06:49 JST」(全文有料記事)
"The Huffington Post" 伊藤大地「「自己責任論」「イスラム国呼称問題」「日本の思考停止」後藤さん湯川さん事件が日本に与えた波紋 投稿日: 2015年03月25日 12時34分 JST 更新: 2015年03月25日 19時54分 JST
クリスチャントゥデイ 翻訳者:木下優紀「中国の教会破壊運動が終結か 中国のカトリック司教 2015年3月25日14時11分
TOCANA ルドルフ・グライナー「喜んでいる場合ではない!! 中国重視のドイツ・メルケル首相が日本に来た本当の理由 2015.03.26
TABI LABO 坂田裕樹「個人情報は、スマホから盗み放題!セキュリティ会社が語る「衝撃の真実」が怖すぎる・・・
『讀賣新聞』 竹内誠一郎「報復懸念で?北京市公安局長に習主席の元部下 2015年03月26日 08時27分
INTERNET Watch「性的行為の写真や動画を撮らせて脅迫する「セクストーション」、日本でも被害 (2015/3/26 17:04)

3/27-29
「メディア黒書」 黒薮哲哉「2015年03月27日(金曜日) 日本の政治 護憲を訴える野中広務氏、しかし、誰が1999年の国会で周辺事態法、盗聴法、国旗・国家法、改正住民基本台帳法を成立させたのか?
「島田範正のIT徒然」 島田範正「グーグルのせいで政府の政策傾向が米国に筒抜け! Posted 3月 27, 2015
日本共産党『しんぶん赤旗』「2015年3月27日(金) 盗聴の事実すら否定 警察庁局長居直る 仁比氏が追及
GIZMODO Japan 小暮ひさのり「超高速でセキュアな非接触型通信機器 TransferJet?」で遊んだら、スパイ映画ができちゃった! 2015.03.27 11:00
『岐阜新聞』「東ティモール出身博士誕生 岐阜大留学生、日本の大学で初 2015年03月27日 11:22
zakzak「サムスン、想定外の冷や水 次世代テレビで“プライバシー筒抜け”騒動 2015.03.28
『西日本新聞』「社説 通信傍受拡大 国会審議で歯止めかけよ 2015年03月28日(最終更新 2015年03月28日 10時35分) 」(ウェブ魚拓による保存)
『日本経済新聞』 地曳航也「日本版CIA構想、 機運再び 自民が新設議論 海外テロ、邦人の被害相次ぎ 2015/3/29 3:30 日本経済新聞 電子版
『日本経済新聞』 吉野直也「本家の米国は転機 サイバー対策強化へ組織改編 2015/3/29 3:30」(全文会員登録必須)
"The Huffngton Post" Daniel Wagner「リー・クアンユーがシンガポールに残した遺産 投稿日: 2015年03月29日 17時27分 JST 更新: 2015年03月29日 17時32分 JST」(「政府が私の電話を盗聴しているのかどうかとか、道路の横断歩行やチューインガムを禁止する法律を作るのかどうかなんてことは、私は特に気にしない。そんな法律の多くはそもそも強制力はなく、問題ではない。」ほーお)

3/30-31
週プレニュース 加藤嘉一「6人にひとり! アメリカの政治・社会に影響力を持つ「ドイツ系住民」という“隠れた多数派” [2015年03月30日]
『日本経済新聞』 渡辺禎央「ジョコ大統領「愛国外交」 外国人処刑巡りあつれき インドネシア 2015/3/30 7:00」(全文会員登録必須)
EconomicNews 編集担当:久保田雄城「その公衆無線LAN大丈夫? 便利の裏に潜む危険性 2015年03月30日 07:41
ITmediaエンタープライズ 鈴木聖子「2015年03月30日 07時50分 更新 ホテル向けゲートウェイ機器に脆弱性、Wi-Fi利用の宿泊客が攻撃される恐れ
THE PAGE「「報道メモ」「リーク情報」「夜討ち・朝駆け」── 事件報道の現場 その実態と課題は? 2015.03.30 12:04
"The Guardian" Spencer Ackerman「Shooting at NSA headquarters in Maryland: one dead, one badly injured Monday 30 March 2015 21.11 BST
『東京新聞』 青木睦「【国際】 米NSA本部に侵入図る 銃撃戦、男1人死亡 2015年3月31日 朝刊
『毎日新聞』 及川正也「米国:NSA門に車突入図る…警備員が発砲、乗車の男死亡 2015年03月31日 00時59分(最終更新 03月31日 21時00分)
『朝日新聞』 駒木明義「(プーチンの実像)第1部・KGBの影:2 「私有財産は、誰も侵す権利ない」 2015年3月31日05時00分
『讀賣新聞』 今井隆「米国家安全保障局に突入図る、1人撃たれ死亡 2015年03月31日 06時29分」(ウェブ魚拓による保存)
テレビ朝日 テレ朝news「車内にコカイン…テロじゃない?女装2人がNSA突入(03/31 10:32)
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.3.31 14:40更新 女装した男2人が米情報機関本部へ突入 警察が応戦、1人死亡

4/1-2
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.4.1 00:57更新 ペルー首相の不信任可決 ウマラ政権
ネットアイビーニュース 土屋大洋インタビュー 聞き手:金木亮憲「インテリジェンス活動では、SNSは『神様』?(3) IT 2015年4月1日07:03
ScanNetSecurity 吉澤亨史「多くの認証局で、最小限の確認のみで証明書が発行されている問題(JVN) 2015年4月1日(水) 08時00分
"The Huffngton Post" 為末大×AERA 白熱ウェブ「無断で話を録音することは許されるのか 投稿日: 2015年04月01日 14時36分 JST 更新: 2015年04月01日 14時39分 JST
"THE WALL STREET JOURNAL" Andrew S. Erickson and Conor M. Kennedy「知られざる中国の「海上民兵」―漁船が軍事組織に 2015 年 4 月 1 日 17:30 JS
GIZMODO Japan 斎藤真琴「映画「イミテーション・ゲーム」レビュー:歴史を変え、歴史に葬られた天才の一生 2015.04.01 23:00
マイナビニュース 齋藤公二「【特別企画】 SSLを月単位で利用可能!! - さくらインターネットの「SureServer for SAKURA」は、どんな用途に最適か  [2015/04/02]
サイバーインシデント・リポート 江添佳代子「ウィキメディアの「NSA提訴」に勝算はあるか? April 2, 2015 08:00
ITmediaエンタープライズ「2015年04月02日 19時08分 更新 認証局のSSL証明書発行に問題? 不正取得で攻撃の恐れも
Todo Noticias 「#EspiadosPorLosIngleses: los nuevos documentos de Snowden revelan un plan de espionaje de Gran Bretana en Argentina por Malvinas Jueves 2 de Abril de 2015 | 13:38」(スペイン語。アルゼンチンのテレビ局。スノーデン氏によると、イギリスGCHQは2006年〜11年、アルゼンチンに対して盗聴など大規模な情報収集を行っていた。両国はフォークランド紛争でかねてより対立している)

4/3-5
ITpro(元記事:『日経ストラテジー』2014年7月号) 加藤慶信「OpenSSLとは 2015/04/03
THE INTERCEPT Andrew Fishman and Glenn Greenwald「Britain Used Spy Team to Shape Latin American Public Opinion on Falklands 04/03/2015
DMMニュース 山本太郎「山本太郎の政界デッドボール放談 とんでも法案に注意せよ!…山本太郎が懸念する法改正による権力大暴走 2015.04.03 07:50
TheLibertyWeb「またグーグルvs中国が加熱 サイバー攻撃への備え、日本は大丈夫? 2015.04.04
『しんぶん赤旗』「2015年4月4日(土) きょうの潮流
共同通信社「英国、アルゼンチンでも傍受 領有権紛争で 2015/04/04 09:45」(『産經新聞』「2015.4.4 09:52更新 英、アルゼンチンでも通信傍受 スノーデン容疑者提供の文書で明らかに」も共同配信記事だが、こちらの方が詳しい)

4/6-7
juggly.cn juggly「シダックスの公式Androidアプリがv2.0にアップデート、SSLサーバ証明書の検出に関する脆弱性に対処 投稿日時 4月 6th, 2015
"The Guardian" Alan Yuhas「Busted: Edward Snowden statue prompts cover-up at Brooklyn park」(英語。スノーデン氏像撤去事件)
週プレNEWS「連載コラム "本"人襲撃 麻原彰晃の三女が明かす半生と父への思い「矛盾の中で生きてきました」 [2015年04月07日]
『人民新聞』 足立昌勝「2015/4/7更新 安倍政権 捜査機関の焼け太り 「取り調べ可視化」とセットで密告奨励・盗聴拡大の法案提出
PR TIMES エフセキュア株式会社「VPNはホリデー中の旅行には必需品、エフセキュアの専門家が語る 2015年4月7日 08時30分」(プレスリリース)
ネットアイビーニュース 田島泰彦インタビュー 聞き手:山本弘之「「自由」が死にかけている!秘密保護法のすべて(1)〜田島泰彦上智大学教授 2015年4月7日09:19
kotaku 傭兵ペンギン「昨日, 09:00 pm ぽっちゃりオバサンがステイサムと組むスパイ・コメディ映画『SPY』予告編
"The Huffington Post" Igor Bobic「エドワード・スノーデン氏「政府はあなたの(ピー)写真をゲットできます。説明しましょう」 投稿日: 2015年04月07日 11時28分 JST 更新: 2015年04月07日 11時28分 JST
『日本経済新聞』 川合智之「米、サイバー攻撃の制裁強化 産業スパイを警戒 2015/4/7 12:16 日本経済新聞 電子版」(全文会員登録必須)
Independent Web Journal「2015/04/07 「第69回 日本の司法を正す会」 関東学院大学名誉教授・足立昌勝氏を招いて(仮)(動画) 」(有料記事。会場が村上正邦(元自民党参議院議員)事務所というのが感慨深い)
『日本経済新聞』(元記事:"The Financial Times"「 [FT]米州会議、歴史的変化の下開催(社説) 2015/4/7 14:20」)
大紀元「激変中の中国政治情勢と日本・香港への影響(2) (15/04/07 15:24)
イランラジオ日本語「2015/04/07(火曜) 22:12 米・ニューヨークの公園から、スノーデン氏の胸像を撤去

4/8-9
zakzak 日高義樹「【世界を斬る】中国投資銀は「実体なき大宣伝」 英・独は「オバマ政権憎し」で同調  (1/2ページ) 2015.04.08
マイナビニュース「『世にも奇妙な物語』視聴者投票から過去の人気作を今秋リメイク放送  [2015/04/08]
ITpro 倉持浩明「第5回 意外と知らない?HTTPSを使いこなすテクニック 2015/04/08
『京都新聞』「京都市の公衆WiFi「危険」 府警「犯罪インフラに」警告 【 2015年04月08日 03時50分 】」(ウェブ魚拓による保存)
イランラジオ日本語「2015/04/08(水曜) 22:15 20年間アメリカ人の電話が盗聴」(元記事:"USA TODAY"「Phone data collected on U.S. citizens as early as 1992」、英語)
"The Guardian" Trevor Timm「Congress must end mass NSA surveillance with next Patriot Act vote Wednesday 8 April 2015 17.01 BST」(英語。法的に盗聴の根拠の一つとなっている愛国者法215条は6月1日までの時限立法。更新せず廃止すべきと主張。異議無し)
『東京新聞』 渡辺泰之「【国際】 仏 連続テロ3カ月 「監視社会」市民ら懸念 2015年4月9日 朝刊
レイバーネット日本「4.13 盗聴法・刑事訴訟法等改正を考える超党派国会議員と市民の勉強会(参院議員会館)
「参議院議員 山本太郎」 山本太郎「【超党派議員主催・院内学習会のお知らせ】盗聴法・刑事訴訟等改正を考える 超党派国会議員と市民の勉強会 2015年04月09日
Bloomberg 記者:Hugh Son エディター:David Scheer「JPモルガン:危険な行員見破るアルゴリズム導入 2015/04/09 08:33 JST
『北海道新聞』「社説 適正な取り調べ この法案では不十分だ 04/09 08:50
ライブドアニュース 大内孝子「大手銀行も導入の「ワンタイムパスワード」 リスクが低い理由 2015年4月9日 10時4分
"USA TODAY"「Secret surveillance keeps America safe: #tellusatoday 8:55 p.m. EDT April 9, 2015」(英語。1992年から米政府が市民の海外電話を盗聴していたと報じた記事について、Facebook、Twitterでの反応をまとめた物)

4/10-12
@IT 山本洋介山「2015年04月10日 05時00分 更新 セキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年3月版: 日本のWebサイトがテロリストの攻撃対象になった――わけでもなさそう
『讀賣新聞』 三上洋「公衆Wi−Fiの危険性とセキュリティー 2015年04月10日 15時49分
タブロイド「2015.04.11 「京都のフリーWi-Fiはあまりに危険」府警サイバー犯罪対策課が警告
ロケットチャイナ「日本の対中封じ込めに反撃、中国のミサイルは与那国島を射程に収めている―中国メディア 配信日時:2015年4月11日(土) 5時25分
時事通信社「ボース親族、20年監視下に=初代首相が指示か−印機密文書 (2015/04/11-20:37)」(盗聴ではないが、手紙の盗み見などをしていたという)
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.4.12 10:58更新 ブラジル大統領、6月訪米で関係修復へ
ウレぴあ総研 有沢呉蘭「【浮気】密かに増加中!? 元探偵が明かす“自宅連れ込み型”浮気の見破り方 2015.4.12 17:30

4/13-
かみあぷ速報 ともぞう「やっぱり公衆Wi-Fiは危ない?府警サイバー犯罪対策課が市に改善を要請 2015.04.13
ネットアイビーニュース 田島泰彦インタビュー 聞き手:山本弘之「「自由」が死にかけている!秘密保護法のすべて(5)〜田島泰彦上智大学教授 クローズアップ 2015年4月13日07:02
『財経新聞』(元記事:フィスコ)「「コピー戦略」で成功した中国の小米、自社製品もパクられる運命に 2015年4月13日 08:07
ロイター通信社「ブラジルのルセフ大統領、6月30日に訪米へ=オバマ大統領 2015年 04月 13日 10:26 JST
ZDNet Japan Charlie Osborne 翻訳校正:編集部「ネット検閲を強化する中国、新兵器「巨砲」で他国のトラフィックも標的に 2015年04月13日 11時48分
GigaZiNE logx_tm「2015年04月13日 12時53分46秒 中国の対ネット新兵器・巨砲「The Great Cannon」の仕組みとは
ITmediaエンタープライズ「2015年04月13日 16時52分 更新 暗号化通信を盗聴可能にする攻撃、日本のネットバンクを標的に
Independent Web Journal「2015/04/13 盗聴法・刑事訴訟法等改正を考える ―超党派国会議員と市民の勉強会(動画)」(有料記事)
時事通信社「「県警、弁護人接見を盗聴」=開示テープで発覚−袴田さん弁護団 (2015/04/13-18:28)
弁護士ドットコム「2015年04月13日 18時30分 「取り調べ録音」に袴田さんと弁護人の接見内容、「警察が盗聴していた」弁護団が批判
「田中龍作ジャーナル」 田中龍作「冤罪の温床は増強された 〜可視化と司法取引 2015年4月13日 19:01
時事通信社「袴田さん事件、弁護士接見録音か 弁護団「警察が盗聴」 2015/04/13 20:26
日本放送協会 NHK NEWSWEB「袴田事件「接見録音は違法な盗聴」と弁護団批判 4月13日 22時30分」(ウェブ魚拓による保存)
『日本経済新聞』「袴田事件、弁護士との接見「盗聴」 静岡県警が逮捕当時 2015/4/14 1:51

2015/3/22 3月13日、盗聴法強化案を含む「刑事訴訟法等の一部を改正する法律案」が安倍晋三内閣で閣議決定され、衆議院に提出されました。安倍内閣による内閣法です。
 「改正」案の内容は刑事訴訟法、刑法、検察審査会法、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律、犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(盗聴法)、国際刑事裁判所に対する協力等に関する法律、不正競争防止法、裁判員の参加する刑事裁判に関する法律、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律、更生保護法、刑法等の一部を改正する法律。以上11法セットの改正案です。
 「刑事訴訟法等」とする事で、残り10法改正案に注意が行きにくくする狙いでしょうか。改正案は法務省「刑事訴訟法等の一部を改正する法律案」を御覧下さい。
 また、3月28日、東京都豊島区で盗聴法拡大反対デモ&集会が行われます(レイバーネット日本「盗聴法改悪阻止!共謀罪永久廃案!3・28総決起集会・デモ(東京・池袋)」)。

 更新情報です。
 「盗聴法シリーズ+(Plus)〜より深く知るための資料」に、「盗聴法強化法案(刑事訴訟法等の一部を改正する法律案(抄))」を追加しました。安倍内閣提出の盗聴法強化法案から、盗聴法強化案部分のみを抜粋したものです。お役立ていただければ幸いです。

 盗聴法関連記事は、盗聴法強化案が衆議院提出された3月13日以降の記事のみを急遽掲載しました。ただし、過去の記事ですが言及されていたものも一部含みます。
 盗聴法強化法案提出記事は、共同など配信記事を掲載したのみの媒体も出来るだけ網羅しました。盗聴法記事を掲載したメディアの目安になるからです。
 相変わらず、盗聴推進の急先鋒である『讀賣新聞』はネットでの情報が少ないです。紙面を確認する必要があります。

3/5
京都弁護士会「「通信傍受法の対象犯罪拡大と手続の緩和に反対する会長声明」(2015年3月5日)
『産經新聞』(関西版)「【経済裏読み】 「サムスン製テレビの前では発言に気をつけろ」欧米メディア報道、スマート機能がプライバシー侵害の「誤解」」(盗聴疑惑は誤解であったという。とは言え、録音機能はあるという。ネット接続がいつでも盗聴ツールに化ける事を再確認)

3/11
グローバルインフォメーション TechNavio (Infiniti Research Ltd.)「市場調査レポート - 325826 合法的傍受の世界市場予測 (2015〜2019年) Global Lawful Interception Market 2015-2019 2015年03月11日」(市場調査レポート Technavio「合法的傍受の世界市場:傍受デバイス、傍受サービス、通信内容、ネットワーク技術 2015年3月11日」も同内容。「合法的傍受」つまり盗聴法など法で認められた盗聴。盗聴するには道具が要り、そこには市場が出来る。縁起でも無い話ですが、政府の野望や暴走としての盗聴ではなく、産業としての盗聴という視点はなかなか無いので興味がそそられます。ただしこの市場予測、3000ドル(税抜き362370円)もします)
フランス通信社「CIA、アップル端末の暗号解読試みか 報道 2015年03月11日 10:54 発信地:ワシントンD.C./米国

3/12
EntamePlex「泣けるミステリー『イミテーション・ゲーム』に登場する暗号機“エニグマ”の劇中写真が公開 2015.03.12

3/13 その1
NewSphere(元記事:ロイター通信社)「NZ、日本などにスパイ活動 「スノーデン文書」で暴露 米英などと情報共有か 更新日:2015年3月13日
首相官邸「平成27年3月13日(金)定例閣議案件
女子SPA!「2015.03.13 ♂&♀ 追跡、盗聴、張り込み…妻の浮気の証拠を集めまくった夫 ― SNSの進化で大激増! 妻の浮気・不倫の実態【5】 ―
Security NEXT「3月の更新でMSRTが「Superfish」の駆除に対応 2015/03/13

3/13 その2
時事通信社「経済犯罪に司法取引=裁判員事件の可視化も−刑訴法改正案を閣議決定 (2015/03/13-08:46)
共同通信社「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も (2015年3月13日午前9時11分)」(以下共同通信社配信記事:『中國新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015/3/13」(ウェブ魚拓による保存)、『琉球新報』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015年3月13日 」、『千葉日報』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015年03月13日 09:11」、『福井新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も (2015年3月13日午前9時11分)」、『静岡新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も (2015/3/13 09:11)」、『中日新聞』「2015年3月13日 09時11分 可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も」、『岐阜新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も  主要/2015年03月13日 09:11」(3/19現在削除済)、『徳島新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015/3/13 09:11」、『佐賀新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015年03月13日 09時11分」、『西日本新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 2015年03月13日(最終更新 2015年03月13日 09時12分)」、『信濃毎日新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も 3月13日(金)09:16」、『北海道新聞』「可視化義務付け閣議決定 司法取引、通信傍受拡大も (03/13 09:33)」)

3/13 その3
ASCII 前田知洋「前田知洋の“タネも仕掛けもあるデザインハック” ― 第61回 今どきのサイバーセキュリティ事情 2015年03月13日 09時00分更新」(サムスンのテレビ盗聴騒動についても)
日本放送協会「取り調べの録音・録画 義務化の法案決定 3月13日 10時32分」(ウェブ魚拓による保存)
『毎日新聞』 和田武士「可視化義務付け:閣議決定 刑訴法改正案、司法取引も導入 2015年03月13日 10時49分
東京放送「最終更新:2015年3月13日(金) 12時42分 取り調べの録音・録画義務付けを閣議決定」(ウェブ魚拓:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2443696.html)
『讀賣新聞』「司法取引、2年以内…刑訴法改正案など閣議決定 2015年03月13日 12時31分」(ウェブ魚拓による保存)
『日本経済新聞』「司法取引2年以内に開始 可視化も導入、法改正案を閣議決定 2015/3/13 12:58
『朝日新聞』 北沢拓也「取り調べ可視化、一部で義務化 司法改革法案を閣議決定 2015年3月13日13時39分
『東京新聞』「【政治】 可視化と司法取引導入 閣議決定 冤罪の懸念根強く 2015年3月13日 夕刊
時事通信社(元記事:フランス通信社)「「テロリストの見つけ方」公開=通信傍受懸念で透明性向上狙う−英情報機関 (2015/03/13-16:44)
サイバーインシデント・リポート 西方望「Lenovoが最悪クラップウェア「Superfish」で失った信用の大きさ March 13, 2015 19:00
『産經新聞』「2015.3.13 19:31更新 通信傍受法改正案 「盗聴社会招く」と18弁護士会が反対声明

3/14-15
『南日本新聞』「社説 [刑訴法改正案] さらなる改革へ議論を ( 3/14 付 )
『茨城新聞』「2015年3月14日(土) 【論説】刑訴法改正 さらなる改革へ議論を(3/19現在閲覧不可。最新号しか公開していない模様)」
日本共産党『しんぶん赤旗』「2015年3月14日(土) 盗聴法拡大を閣議決定 「可視化」は2% 「司法取引」導入も
『しんぶん赤旗』「2015年3月14日(土) 盗聴法改悪 「市民監視につながる」 18弁護士会会長が共同声明
レイバーネット日本 角田富夫「通信傍受法拡大に反対する18弁護士会長共同声明 Last modified on 2015-03-14 12:44:15
マイナビニュース 海上忍「【ハウツー】 iPhoneにセキュリティ対策は必要ですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ  [2015/03/15]
GIZMODO Japan Annalee Newitz 日本語版:satomi「専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実 2015.03.15 10:00
『東京スポーツ』「司法取引導入で警察・検察がさらに暴走か 2015年03月15日 16時00分

3/16
総務省「報道資料 平成27年3月16日 公衆無線LAN利用に関する情報セキュリティ意識調査結果
花水木法律事務所「2015年3月16日 (月) ヒューマノイドは、クラウドと人間とを繋ぐインターフェースになるか
ITpro 鈴木英子「BlackBerryの新タブレット、Galaxy Tab Sベースでセキュリティ重視 2015/03/16
マカフィー「McAfee セキュリティ研究レポート McAfee脅威レポート:2014年第4四半期 −2014年10月から12月のセキュリティ脅威の調査結果を報告−
マイナビニュース 阿久津良和「【レポート】 Superfish事件を振り返る - 阿久津良和のWindows Weekly Report  [2015/03/16]
『中國新聞』「社説 刑訴法改正案 冤罪防ぐ原点見失うな 2015/3/16」(ウェブ魚拓による保存)
株式会社エーディーディー「ファイル共有アダプタ|iTwin
中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)『前進』「現代の治安維持法と闘う会が呼びかけ 3・21盗聴法改悪阻止集会へ 発行日: 2015年3月16日 第2673号
『讀賣新聞』「実は危険な公衆無線LAN、日本人の認識低く 2015年03月16日 07時47分」(ウェブ魚拓による保存)
スラッシュドット・ジャパン hylom「国境なき記者団、特定ニュースサイトの検閲対策にAmazonなどを利用したミラーサイトを運営 2015年03月16日 12時17分 いたちごっこ 部門より
弁護士ドットコム「2015年03月16日 15時08分 捜査機関の「通信傍受」どこまで拡大するのか? 「盗聴社会の到来」弁護士たちが批判
ScanNetSecurity 吉澤亨史「基本的なSSL脆弱性さえ放置するAndroidアプリを多数確認--四半期レポート(マカフィー) 2015年3月16日(月) 19時05分

3/17-18
CAREER HACK 取材・文:田中翼 編集:白石勝也「《ココナラ》南さんが探偵業に!スタートアップCEOは異業種体験で何を感じた? 2015-03-17
Security NEXT「エフセキュア、プライバシー保護ツール「Freedome」のMac版を開発 2015/03/17
マイナビニュース 丸山篤「【インタビュー】 SecureWorksはセキュリティリスクではなくビジネスリスクに対応する 1 SOCは現在は5カ所  [2015/03/17]
ScanNetSecurity piyokango「piyolog Mk-II 第7回「アドウェア放置していませんか? Superfish問題から見えてきた問題点」 2015年3月17日(火) 09時15分」(全文有料記事)
GigaZiNE logq_fa「2015年03月17日 12時30分36秒 子どもと会話する「スマート」バービー人形がプライバシーを侵害する可能性
IT Life hack「モバイルアプリでもウイルスの脅威が増加! マカフィー、2014年第4四半期の脅威レポートを発表 2015-3-17
RBB TODAY 冨岡晶「観光地の公衆無線LAN、日本人は半数がセキュリティ対策せず 2015年3月17日(火) 13時48分
『秋田魁新報』「社説:刑訴法改正案 冤罪根絶の原点に返れ (2015/03/18 付)
『愛媛新聞』「縮む「刑事司法改革」 可視化後退と権力肥大危うい 2015年03月18日(水)
マイナビニュース「多くのスマホアプリは脆弱性を放置したまま提供 - マカフィー  [2015/03/18]
マイナビニュース 井上孝司「【連載】 ネットワークを「見える化」しよう! 6 RTX1210×WLX302(2) ルータから複数のAPをセットアップ  [2015/03/18]
GigaZiNE logs_mu「2015年03月18日 09時00分06秒 無料でAndroidのWi-FiをVPN接続にしてくれるアプリ「Secure Wireless」
ZDNet Japan Zack Whittaker 翻訳校正:編集部「OpenSSLのセキュリティアップデートが公開へ 2015年03月18日 10時07分
新華ニュース 翻訳:金慧「スノーデン事件、米国人のインターネット利用意識に変化、慎重に−新華網 2015年03月18日 11時53分

3/19
スラッシュドット・ジャパン hylom「教育関連企業、テストの内容が漏れないようSNSを監視 2015年03月19日 6時00分 そりゃまあ対策は必要だろうなあ 部門より
ZDNet Japan Charlie Osborne 翻訳校正:編集部「FREAK脆弱性、いまだ「Android」「iOS」の人気アプリなどに影響--セキュリティ企業調査 2015年03月19日 09時51分
『朝日新聞』 斎藤幾郎「(デジタルトレンド・チェック!)「フリーWi―Fiを安心して使うには」 2015年3月19日10時35分
『週刊女性』(3月31日号掲載)「住民、オウムは「教祖の指示なら人も殺せる反社会的集団」 2015年03月19日(木) 11時00分
レイバーネット日本 海渡雄一「海渡雄一緊急寄稿 : 盗聴法が秘密保護法と共謀罪捜査に使われたら究極の監視社会によって民主主義の窒息がもたらされる Last modified on 2015-03-19 13:26:42」(News for the People in Japan 海渡雄一「盗聴法が秘密保護法と共謀罪捜査に使われたら -究極の監視社会によって民主主義の窒息がもたらされる- 密告・盗聴反対! なくせ冤罪3.20集会に向けて 2015年3月19日」も同内容ですが、カットがない代わり、レイバーネットで省略された注釈が収録されています)

3/20-
Wirelesswire News「仏政権、通信監視強化の新法案を議会提出へ - テロ対策強化が主眼 2015.03.20」(元記事:"THE WALL STREET JOURNAL" Sam Schechner「France Seeks Power to Sift Phone, Internet Data to Unearth Terrorists March 18, 2015 3:46 p.m. ET 」英語、有料記事。Bloomberg Gregory Viscusi「France to Expand Spying on Phones, Internet Surveillance 8:24 PM JST March 19, 2015」、abc NEWS SYLVIE CORBET and LORI HINNANT Associated Press「After Years in Shadows, France Wants Legal Data Monitoring PARIS ? Mar 19, 2015, 1:37 PM ET」)
『産經新聞』「2015.3.20 05:03更新 【主張】 地下鉄サリン20年 大惨事は防げなかったか
サイクリスト Marco FAVARO(マルコ・ファヴァロ)「つれづれイタリア〜ノ<47>「フェラーリに乗ってはいけない」自転車界 ドーピングに揺れるアスタナのライセンス問題 2015/03/20 06:00更新
『週刊女性』(3月31日号掲載)「森達也「オウム以降、日本は共存できる社会と逆の方向に」 2015年03月20日(金) 06時00分
TechTarget Japan Warwick Ashford(元記事:『Computer Weekly日本語版』3月18日号)「2015年03月20日 08時00分 UPDATE ダークネット合法利用の可能性は?犯罪が横行する“ダークネット”を合法利用する企業、しかし……」(全文会員登録必須、アイティメディア株式会社「Computer Weekly日本語版 3月18日号:コンピュータ教育最大の課題は?」より)
GigaZiNE logv_to「2015年03月20日 12時15分18秒 中国国内のサイトブロック状況が分かる「GreatFire.org」がサイバー攻撃を受け、事態は予断を許さない状況
さくらフィナンシャルニュース 黒薮哲哉「【特報】「対日直接投資推進会議」を開催、安倍首相も出席、「世界でいちばんビジネスがしやすい国」とは? 2015年03月20日 20:43 JST
時事通信社「豪、邦人スパイ養成を支援か=「日本版CIA」準備の一環? (2015/03/21-14:24)

2015/3/13 緊急速報です。本日13日、安倍内閣が盗聴法強化案を閣議決定するという報道がありました。『東京新聞』3月12日号朝刊「「通信傍受法改悪許すな」 議員会館で反対集会」によると、11日の「盗聴法改悪を許さない!3.11院内集会」で、山下幸夫弁護士が改正案が13日に閣議決定されると発言したといいます。
 もちろん、閣議決定されるべきは、盗聴法の廃止です。有権者もそうで無い人も、安倍内閣に意思表示しましょう。

2015/3/12 新年どころか節分も過ぎてしまいました。
 今更ですが、2015年もよろしくお願いします。
(追記:3/10更新予定でしたが、FFFTPから突然アップロード出来なくなり、更新が遅れました事をお詫びします)

 今年の始めは、自称イスラーム国による邦人拉致・殺人事件がありました。以前のイラク邦人人質事件の時に比べ、政府の対応はよりましではありました。イスラエルとの軍事協力を視野に入れた安倍政権は大いに問題ですが、こと「イスラーム国」相手に限っていえば、親イスラエル=反「イスラーム国」という話でもありません。
 また、現時点の日本政府は中東諸国への非軍事協力に留めています。自衛隊派兵に踏み切り、派兵反対派を本気で殺しに掛かった小泉政権と比較すれば、よりまともな政策といえました。
 …とは言え。またぞろ「テロ対策」としての盗聴強化の呼び声が上がっています。盗聴の網に掛かりにくい、"Lone wolf"(一匹狼)による犯行が増えているとも指摘されているのですが。
 そして2月6日政府公表の、2014年中の盗聴法による逮捕者は72人と、過去2番目の多さ(法務省「 平成27年2月6日 平成26年中の通信傍受の実施状況等に関する公表」)。さらに『日本経済新聞』「振り込め詐欺など最多559億円 14年、財産犯被害の半分 2015/1/29 10:25」、『産經新聞』「2015.2.6 12:52更新 通信傍受で昨年、72人を逮捕 薬物密売など10事件」によると、法務省は盗聴法強化案の提出に向け準備に入り、今国会――すなわち、1月26日開会の第189回通常国会に提出する方針としています。
 提出されてしまえば、単純に議席数を考えれば可決は確実です。去年の総選挙で自公が大勝した実績が重すぎます。
 ……もう、時間がありません。

 では、更新情報です。年末年始の更新が滞ったため、盗聴法関連記事は今年2月16日付までで一段落です。2月17日以降の記事は、今週中に更新したいです。

-2013/12/31
NNA.ASIA「【シンガポール】外務省、タイ軍の盗聴疑惑きっぱり否定」(2007年1月24日付)
"The Guardian" Jemima Kiss「NSA furore has roots in US internet imperialism Friday 1 November 2013 17.09 GMT

2014/1/1-10/31
iPhone Mania hato「2014年2月23日 23時28分 iOS 7.0.6は前代未聞の深刻なバグ対策!iPhoneユーザーは至急アップデートを!
キーマンズネット「導入率から使い勝手まで! IT担当者300人に聞きました メールシステムとセキュリティ対策(2014年) 2014/06/24
SMART HACKS Akihisa Higuchi「SIMのPINロックで不正利用による高額請求やワンタイムパスワードの盗聴を防ぐ 12:32
ITpro「世界のセキュリティ・ラボから 日経コミュニケーション ウエアラブル端末のプライバシーとセキュリティー 2014/09/30
日経ビジネスONLINE 山崎文明インタビュー 聞き手:小笠原啓「物流倉庫こそ、サイバー戦争の最前線 情報セキュリティの専門家、会津大学の山崎文明・特任教授に聞く 2014年10月22日(水)」(全文会員登録必須)
ITpro「世界のセキュリティ・ラボから 日経コミュニケーション ドバイ警察が顔認識捜査にGoogle Glassを導入 2014/10/29」(全文会員登録必須。直接盗聴を扱った記事ではないが、ネットの個人情報、プライバシーを巡る問題)

11/1-15
ScanNetSecurity「PCがマルウェアに感染していても安全なオンラインバンキングを実現(セコム、セコムトラストシステムズ) 2014年11月11日(火) 08時00分
マイクロソフト Brad Smith「お客様の権利保護に関する新たな成果のお知らせ 11.12.2014 Brad Smith/TechNet Blogs」(原文:Microsoft on the Issues Brad Smith「New success in protecting customer rights unsealed today Posted May 22, 2014」、英語。顧客の企業・政府・各種団体の情報を法的に要求された場合、顧客へ通知が行えるようになったという告知。具体的にはFBIやNSA等による盗聴その他の情報収集要求への対応)
PR TIMES 株式会社大塚商会「ゼッタイおすすめのデータ暗号化対策!【大塚商会オンラインセミナー2014年11月27日(木)】 〜手元を離れた情報を安心管理!〜 2014年11月12日 10時00分」(プレスリリース)
Security NEXT「日本版NCFTAが業務開始、サイバー空間の脅威へ対抗 2014/11/13
DreamNews 株式会社さくら事務所「2014年11月13日 18:00 本日より盗聴器探索サービス開始/日常会話から個人情報が漏れる?盗聴の不安を解消します!」(プレスリリース)
ファミ通.com やぐっち工藤「『バトルフィールド ハードライン』シリーズ史上もっとも力が込められたシングルプレイのプレイインプレッションをお届け【動画あり】 2014-11-14 02:00:00
Security NEXT「チェック・ポイント、業務領域でデータ保護するモバイル向けソリューション 2014/11/14
ITmediaエンタープライズ 國谷武史「2014年11月15日 00時05分 更新 ビル管理室からサイバー攻撃も セキュリティ対策が急がれるインフラシステム
レイバーネット日本 尾沢孝司「韓国の民主主義を守り、統合進歩党への弾圧に反対する緊急署名 Last modified on 2014-11-15 12:36:54

11/16-18
CNET Japan Seth Rosenblatt 翻訳校正:湯本牧子、福岡洋一「米連邦保安局、航空機を使って米国で携帯電話の通信傍受か 2014/11/17 10:17
新華ニュース 翻訳:金慧「「NSAのスパイ活動を抑制しよう」マイクロソフトやアップルが年末遊説 2014年11月17日 14時55分
共同通信社「中国軍、香港に通信監視施設 携帯情報を傍受 2014/11/17 20:20」(関連:Reform Government Surveillance(政府監視改革)「Open Letter to the US Senate」、Electronic Frontier Foundation Mark Jaycox and Nadia Kayyali and Lee Tien「May 20, 2014 EFF Dismayed by House's Gutted USA FREEDOM Act」、CEA(全米家電協会)「November 13, 2014 The Honorable Mitch McConnell Republican Leader」、いずれも英語)
CNET Japan Zack Whittaker 翻訳校正:編集部「アップルやグーグルなど、NSA監視活動を抑制する法案可決を要求--米上院に呼びかけ 2014/11/18 11:12
"The Huffington Post" Kira Brekke and Milos Balac「北朝鮮では、科学技術大の学生がインターネットを知らない。平壌で教えたアメリカ人女性が語る 投稿日: 2014年11月18日 07時38分 JST 更新: 2014年11月21日 19時33分 JST
IRORIO 大航海「FBIからキング牧師に送られた「自殺を迫る脅迫状」が公開される 2014年11月18日 23時00分」(元記事:"The New York Times" BEVERLY GAGE「What an Uncensored Letter to M.L.K. Reveals NOV. 11, 2014」、英語)

11/19
『産經新聞』 杉本康士「2014.11.19 06:00更新 【外交・安保取材の現場から】 盗聴を利用して外務省が打った一芝居 尖閣の教訓は小笠原・サンゴ密漁に生かせるのか?
エフセキュア「2014年11月19日 エフセキュア、フィンランドの「最優秀モバイルサービス賞」を受賞
マイナビニュース 井上孝司「【コラム】 軍事とIT68 不正規戦とIT(2)コミュニケーション手段としてのIT  [2014/11/19]
東京BREAKING NEWS 西郷正興「日経記者に東京農大教授...覚せい剤取締月間で狙われた「文化人枠」 2014年11月19日
スラッシュドット・ジャパン hylom「欧州議会、住所やメアドなどの旅客情報を共有するPNRを批准するかについて再検討中 2014年11月19日 6時00分 メリットとデメリットの比較を 部門より
Business Media誠「2014年11月19日 06時00分 更新 解決!! IT四銃士:“守るものを決めること”がセキュリティの第一歩
ロイター通信社「米盗聴規制法案が上院で否決、共和党「米国の敵利する」 2014年 11月 19日 12:18 JST
フランス通信社「イタリア警察、マフィアの加入儀式を初めて撮影 「毒の誓約」も 2014年11月19日 12:27
ZDNet Japan Stephen Shankland 翻訳校正:湯本牧子 高森郁哉「無料で容易なHTTPS導入を支援する「Let's Encrypt」、2015年に運用開始へ 2014年11月19日 13時19分
大紀元日本 翻訳編集:叶子「香港に中国軍の秘密拠点、全域の携帯通信等を監視=カナダ軍事専門誌 (14/11/19 16:18)
"THE WALL STREET JOURNAL" Danny Yadron and Elizabeth Dwoskin「ワッツアップ、メッセージを暗号化―アンドロイド機種間で 2014 年 11 月 19 日 16:39 JST」(全文有料記事)
週アスPLUS いーじま(元記事:『週刊アスキー』2014年12月2日号)「2014年11月19日18時00分 内藤理沙「いつも先輩の米倉涼子さんはいい匂いがするんですよ(笑)」

11/20-22
tvGroove 清水久美子「イライジャ・ウッド主演映画「ブラック・ハッカー」は斬新で刺激的! 2014年11月20日
共同通信社「政府情報機関の監視に対抗 アムネスティがソフト開発 2014/11/20 09:01
スラッシュドット・ジャパン hylom「無料でSSL証明書を取得できるサービス、来年夏登場予定 2014年11月20日 11時38分 とりあえず暗号化するだけならこれでOKか 部門より
フランス通信社「ペレ氏の息子、資金洗浄罪の上訴が棄却され再び刑務所行き 2014年11月20日 17:21 発信地:サンパウロ/ブラジル
iPhone Mania KAZ「2014年11月20日 19時00分  米司法省「暗号化されたiPhoneは子供の命を危険にさらす」
田中龍作ジャーナル 田中龍作「「米製兵器買え」ってことか ウクライナ危機 2014年11月20日 23:51
Japan Business Press コンデナスト・ジャパン「11月25日(火)発売 雑誌『WIRED』VOL.14の特集「FUTURE OF DEATH ― 死の未来 ―」 [ コンデナスト・ジャパン ] 2014.11.21(金)」(プレスリリース)
BOOKasahi.com 西條博子(元記事:『週刊朝日』)「桜色の魂?チャスラフスカはなぜ日本人を50年も愛したのか [著]長田?左  [掲載]2014年11月21日
『しんぶん赤旗』「2014年11月21日(金) 動きだす秘密保護法 国会で“秘密の工事” 審査室の場所も体制も隠す
フランス通信社「「ウィキリークス」創始者の逮捕状、撤回請求を棄却 スウェーデン 2014年11月21日 08:20 発信地:ストックホルム/スウェーデン
CNET Japan Rich Trenholm 翻訳校正:編集部「国際人権NGOのアムネスティ、スパイウェア対策アプリを提供--政府からの監視を検出 2014/11/21 08:44
ScanNetSecurity 高橋潤哉「鵜飼裕司の Black Hat Europe 2014 レポート (2) 注目発表 2014年11月21日(金) 09時45分」(全文有料記事)
『産經新聞』 (共同通信社)「2014.11.22 10:13更新 元米大使宅を捜索 情報漏えい容疑でFBI
ロシアの声 インターファックス通信「2014.11.22 , 12:23 アサンジ氏の亡命期間をエクアドルが延長

11/23-26
zakzak 杉本康志「【外交・安保取材の現場から】盗聴を利用して外務省が打った一芝居 過去の教訓は中国相手に生かせるのか? 2014.11.24
GigaZiNE logx_tm「2014年11月24日 22時00分04秒 盗聴を完全に不可能にする「量子化インターネット」の構築が本格的に進行中」(元記事:"THE VERGE" Russell Brandom「Building a globe-spanning quantum internet November 18, 2014 09:29 am」、英語)
NewSphere「インドネシア、日本との農産物貿易拡大に期待 和牛、メロン…新たな成長市場の可能性 更新日:2014年11月25日
PHP Biz Online 衆知 対談:元谷外志雄、トニー・マラーノ(元記事:『Voice』2014年12月号)「中韓とリベラルが主導する「反日」報道を許すな! 2014年11月25日 公開」(極右対談。GHQの盗聴に触れているので収録したが、ほとんどは私と相容れない内容なので念のため)
ITmediaエンタープライズ 鈴木聖子「2014年11月25日 08時11分 更新 監視カメラの傍受・中継サイトに注意、初期設定パスワードは必ず変更を
SFN 江川紹子「【コラム 江川紹子】共犯者供述の危うさ、日本版「司法取引」は新たな虚偽をうむ? 2014年11月25日 09:12 JST
ValuePress! P-Protage「無料で利用できるメールマガジンスタンド、MailSenderサービス開始! !2014年11月25日 10時
The Next Web Owen Williams「Sony Pictures hacked, entire computer system reportedly unusable 24 November '14, 08:58pm Update 11/25 1:04 EST」(英語)
ITmediaエンタープライズ 提供:日本アイ・ビー・エム株式会社「2014年11月25日 10時00分 更新 情シス部門への提言:「急務:モバイル導入の課題」をスッと理解する、ごく単純な3つのヒント
GigaZiNE logw_ny「2014年11月26日 06時00分00秒 マルウェアの次の狙いはパスワードマネージャー、IBMの考える解決策とは
ネットアイビーニュース 対談:竹原信一×飛松五男 司会・文・構成:山本弘之「官僚・警察腐敗!勘違いが支える日本(15) 社会 2014年11月26日07:03

11/27-29
マイナビニュース 井上孝司「【コラム】 軍事とIT 69 不正規戦とIT(3)通信を利用した追跡・捕捉  [2014/11/28]
Security Next「NTTソフト、USBメモリ代わりにデータ受け渡しする製品 2014/11/28
Security NEXT「政府セキュリティ予算の概算要求は約368億円 - 前年比3割減 2014/11/28
ITmediaエンタープライズ 萩原栄幸「2014年11月28日 08時00分 更新 萩原栄幸の情報セキュリティ相談室:日本のセキュリティはなぜ米国に劣るのか?
ケータイWatch 日沼諭史「インタビュー エレコムのLTE対応SIM、「SkyLinkMobile」の狙いを聞く PC周辺機器メーカーだからこそできる、M2M/IoTに向けた展開 (2014/11/28 10:00)
"The Huffington Post" 稲葉ほたて「『電話』から始まる日本的インターネット史 −− 『ウェブカルチャーの系譜』 第2回 投稿日: 2014年11月28日 11時49分 JST 更新: 2015年01月27日 19時12分 JST」(出典:ニコニコチャンネル PLANETSチャンネル 稲葉ほたて「ほぼ日刊惑星開発委員会 『ウェブカルチャーの系譜』 第2回「『電話』から始まる日本的インターネット史」☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.179 ☆ 2014-10-15 07:00」、こちらでは全文有料記事)
『西日本新聞』「論じられない「街の安全」 北九州市の暴力団対策 2014年11月28日(最終更新 2014年11月28日 23時48分)
EconomicNews 編集担当:久保田雄城「欧州議会がグーグルを分割を求める理由とは 2014年11月29日 21:08

11/30-12/1
マイナビニュース「人目に付かず監視活動を行う最悪のスパイツール「Regin」、Symantecが解説  [2014/11/30]
レイバーネット日本 杉原浩司「12・6秘密保護法施行するな!日比谷野音集会・デモ/12・9〜10官邸前抗議へ Last modified on 2014-11-30 10:43:01
Bloomberg 記者:Kit Chellel エディター:Anthony Aarons「ソニー攻撃した元犯罪者ハッカー、会社員として再起目指す 2014/12/01 10:58 JST
新華ニュース 翻訳:李継東「インターネット上の「ブラックメン」が誰か?地球人の誰もが知っている 2014年12月01日 14時39分

12/2-3
logmi 茂木健一郎「G1カレッジ2014 茂木健一郎氏 : 今ここにない未来をつくる仕事をしよう[1] 「人工知能から見れば、アインシュタインも凡人も同じ」 茂木健一郎氏が説く、日本人が今すべきこと 2014.12.02
ScanNetSecurity 江添佳代子「電子投票、次の豪州の選挙では利用されず〜安全が確保されない限り、それは導入できない(The Register) 2014年12月2日(火) 08時30分」(全文有料記事)
ITmedia Mobile 末岡洋子「2014年12月02日 20時19分 更新 2020年に商用サービス開始?――Ericssonに聞く「5G」のロードマップ
『世界日報』 編集局「振り込め詐欺、被害増加への対策を急げ  2014/12/03  きょうの主張
TheLibertyWeb 居「台湾が「親中にNO」 地方選惨敗で馬英九総統が党主席を辞任 2014.12.03」(幸福の科学)
日経ビジネスONLINE 坂口孝則「アマゾン合法的盗聴システムの衝撃 冷蔵庫もテレビもタダでもらう時代に 2014年12月3日(水)」(全文会員登録必須)
GigaZiNE logs_mu「2014年12月03日 05時59分45秒 政府の諜報機関がインターネットの海底ケーブルから盗聴している方法
Business Media 誠「2014年12月03日 10時00分 更新 大容量データ転送における課題解決のススメ Case File.2(設計図、CADデータ):大容量データを、爆速かつ高いセキュリティでやりとりする――JP1/Data Highway+FinalCode
『朝日新聞』 武石英史郎「武装勢力の支配下でブログ更新 盗聴恐れ携帯で連絡 2014年12月3日17時00分

12/4-6
『福井新聞』「論説  会話傍受 監視網の広がり許されぬ (2014年12月4日午前7時13分)
『沖縄タイムス』「琉球新報記者が「無断録音」と県抗議 知事ら慰労会 2014年12月4日 08:04
ITmediaエンタープライズ「2014年12月04日 16時53分 更新 HTTPS通信の脅威解析が重要、ウォッチガードがUTMを高性能化
businessnewsline Joseph Hoffman「NSA: 世界中の全携帯電話の盗聴を可能にする新システムを構築 Posted 3 months ago,」(元記事:THE INTERCEPT Ryan Gallagher「Operation Auroragold How the NSA Hacks Cellphone Networks Worldwide」)
ITpro 鈴木英子「NSAの盗聴活動、世界中のキャリアの情報を収集か 2014/12/05
WirelessWire News「米NSAの諜報活動、世界の携帯通信各社やGSMA関係者も標的に(The Intercept報道) 2014.12.05
『朝日新聞』 宮地ゆう、金成隆一、貝瀬秋彦「ソニーピクチャーズ、サイバー被害 北朝鮮を疑う声も 2014年12月6日05時26分

12/7-10
シアンス・アール株式会社「シアンス・アール スマートフォンを利用する業務用IP無線 「Aldio」(アルディオ)の提供を開始
マイナビニュース 小山安博「【レビュー】 脆弱性を発見! 使い続けたノートPCに「カスペルスキー 2015」を入れてみた  [2014/12/08]
ScanNetSecurity 翻訳:江添佳代子「セキュリティ業界が沈黙を守ってきた桁外れのスパイウェア、Regin 〜NSA は、そのマルウェアに関与しているのか(The Register) 2014年12月8日(月) 08時30分」(全文有料記事)
レイバーネット日本 尾沢孝司「韓国・統合進歩党弾圧反対第2次署名のお願い Created by staff01. Last modified on 2014-12-08 14:27:10
新華ニュース 翻訳:王秋「ロシア人スパイがスノーデンにプロポーズか、米国の他国首脳への盗聴行為を調査するためか 2014年12月08日 16時02分
ITpro 山崎洋一「潜在的に悪質なアプリに警戒を、アジアでも猛威を振るいそう 2014/12/09」(全文会員登録必須)
タブロイド 渡邊ちこ「2014.12.09 WEPやWPAって? Wi-Fi暗号化の種類についてのハナシ
マイナビニュース 伊藤孝司「【コラム】 軍事とIT 71 不正規戦とIT(5)コミュニケーションに翻訳ツール
Security NEXT「トレンド、マイナンバー制度向けサンドボックス製品をリリース 2014/12/10
イランラジオ日本語「2014/12/10(水曜) 21:12 ニューヨークで人種差別に抗議する集会
スラッシュドット・ジャパン hylom「OCNがAPOPを廃止へ、多くの利用者が平文でパスワードを送信する事態に? 2014年12月10日 13時46分 SSLの設定ってそんな難しかったっけ 部門より」(元記事:OCN「2014年9月17日 公開 2014年12月8日 更新 2014年12月16日 更新 OCNメールの一部サービス(プロトコル)提供終了について(12月16日更新)」、togetter HiromitsuTakagi「OCN利用者はメールソフトのSSL設定をオンにしてください パスワードが漏洩します」)

12/11
『しんぶん赤旗』「2014年12月11日(木) 秘密法施行「廃止を」さらに 自由はひるまない
Security NEXT「「SSL」に見つかった脆弱性「POODLE」、「TLS」にも影響 2014/12/11
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2014.12.11 08:12更新 名物編集長が来夏退任へ 英紙ガーディアン
ロシアの声「2014.12.11 , 16:18 スノーデン氏、モスクワではiPhoneは捨てた
イランラジオ日本語 アボルファトフ「2014/12/11(木曜) 21:38 アメリカの道徳的な信用が失われた理由
BCNランキング「軽快動作がうれしい「カスペルスキー 2015」、インストールした瞬間からPCをしっかり防御 2014/12/11 22:08

12/12-13
マイナビニュース 三好慶太「【連載】 DNSセキュリティの基礎を知る 2 第2回〜DNSキャッシュポイズニングへの対策〜  [2014/12/12]
businessnewsline Daniel Rose「Brikk: 通信内容の256ビットデジタル暗号化を可能にするiPhone 6 Plusの提供を開始 Posted 2 months ago,
FOCUS-ASIA「小学生の子どもに保護者が盗聴器付きの腕時計、学校生活をリアルタイムで監視―中国紙 2014年12月12日
企業法務ナビ「無料wi-fiの全国拡大のリスクに対応せよ 投稿日:2014-12-12 13:49:01
engadget日本版 Ittousai「Chromecastにゲストモード追加、同一LAN接続不要。聞こえない高周波音で認証 2014年12月12日 16時30分
ロシアの声「2014.12.12 , 19:22 CIA拷問レポート、米政党間の闘いのツール
iPhone Mania「2014年12月12日 23時24分 スマホユーザーのセキュリティ不安、「故障」「ウイルス」「紛失」がワースト3!
『讀賣新聞』「軽快動作がうれしい「カスペルスキー 2015」 2014年12月13日 08時00分
S-MAX えど「【年末企画】オリンピックを見据えて公衆Wi-Fiの整備が進む2014年、その一方で置き去りにされかねないセキュリティー意識を憂う(アプリ開発エンジニア・えど編) 2014年12月13日13:55

12/14-17
マイナビニュース 末岡洋子「【レポート】 英Guardianがメディア界の重要人物を選ぶ「MediaGuardian 100」を発表 - GoogleとFacebook、Apple CEOがトップ3占める  [2014/12/14]」(元記事:"The Guardian" Garry Blight, John Plunkett, Frances Perraudin「MediaGuardian 100 Monday 8 December 2014 07.00 GMT」)
sorae.jp「長征四号丙ロケット、地球観測衛星「遥感衛星二十五号」の打ち上げに成功 December 15 - 2014
サイバーインシデント・リポート 西方望「ネットワーク非接続のPCから情報を盗み出す「AirHopper」 December 15, 2014 20:18
『Newsweek日本版』 ジョシュア・キーティング「熾烈、オーストラリア版テロとの戦い ISISとの関連も疑われる人質立てこもり事件はオーストラリアへの報復テロか 2014年12月16日(火)17時03分
『産經新聞』「2014.12.16 10:00更新 【香港民主化デモ】 「中国本土から盗聴間違いない」…デモ鎮圧の切り札は「スパイ」
J-CASTニュース「記者が議会の廊下で録音すると「盗聴」なのか 渋谷区は東京新聞に抗議、警察にまで通報 2014/12/16 18:59
SankeiBiz「香港デモ鎮圧の切り札は「スパイ」だった 電話やメール傍受…徹底監視 (1/5ページ) 2014.12.16 10:01」(関連:"The Guardian" Suzanne Sataline「Hong Kong activists fear they are being monitored by Beijing Sunday 14 December 2014 17.19 GMT」)
"The Huffington Post" 平和博「「ハリウッド対グーグル」「報道差し止め要求」:ソニーの流出メール、広がり続ける騒動 投稿日: 2014年12月16日 11時11分 JST 更新: 2014年12月16日 12時10分 JST
『河北新報』「傍受法改正の危険性冊子で訴え 仙台弁護士会 2014年12月17日水曜日
スラッシュドット・ジャパン hylom「HTTPSを使っているのにCookieに「secure」属性を設定していない危険なサイトが話題に 2014年12月17日 19時11分 10年前の話題か 部門より
Bloomberg 記者:David Tweed, Terry Atlas エディター:Andrew Davis「一匹おおかみテロリストが脅威に−シドニーなど事件相次ぐ 2014/12/17 13:09 JST

12/18-20
ロシアの声 Lenta.ru「2014.12.18 , 00:25 ポーランド・マスコミ 米国製ライフルのウクライナ供給を報ずる
GIZMODO Japan「もし、グーグルがネットの履歴をあなたの子孫に売り渡せたら? 2014.12.18 07:00」(原文:GIZMODO Matt Novak「Will Google Sell All Your Emails to Your Grandchildren? 12/12/14 1:45pm」、英語)
ITmediaエンタープライズ 鈴木聖子「2014年12月18日 07時20分 更新 中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
ScanNetSecurity 塚越健司「Hacker in the Rye ハッカーの夢見た社会 第2回「スノーデンと内部告発」 2014年12月18日(木) 10時15分」(全文有料記事)
インターネットコム インターネットコム編集部「アカマイ、新しいサイバーセキュリティを発行、iOS と Android を標的とする中間者攻撃について警告 2014年12月18日 / 17:10
『朝日新聞』 武石英史郎「学校襲撃の指示役「自爆前に兵士殺せ」 地元紙報道 2014年12月18日18時16分
GigaZiNE logw_ny「2014年12月19日 21時00分09秒 世界中どこからでも携帯電話の通話を盗聴できる危険な脆弱性が発見される
ZDNet Japan Wendy M Grossman 翻訳校正:藤本京子「NSA告発を描いた話題の映画「CitizenFour」レビュー:スパイ行為の暴露を語るスノーデン氏の実の姿 2014年12月20日 10時00分
マイナビニュース「AndroidやiOSを狙ったトロイの木馬に注意 - Akamai  [2014/12/20]
GigaZiNE logs_mu「2014年12月20日 21時00分21秒 匿名性の高いVPNの利用者が世界で最も多い国はどこなのか?

12/21-22
ITpro 鈴木英子「BlackBerryの9〜11月期決算は34%減収、赤字は大幅縮小 2014/12/22
ファミ通App「赤ア千夏 井澤詩織 大坪由佳 後藤沙織里が登場した『グリモア』初のファンイベント 2014-12-22 04:37 投稿
共同通信社「北朝鮮サイバー攻撃と類似 韓国原発会社ハッキングで 2014/12/22 11:33
アスキー 杉田正「インフラ屋さんの週刊ブックマーク ― 第93回 筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 12月14日〜12月20日 広帯域メモリHBMとは、VMwareから直接Azureへ、199ドルノートPC 2014年12月22日 12時00分更新
『日本経済新聞』(元記事:"The Financial Times") James Politi「[FT]伊首相の改革、マフィア絡みの汚職問題が影 2014/12/22 15:49

12/23-24
マイナビニュース 山本宗伸「警察犬はいるのになぜ「警察猫」はいないのか  [2014/12/23]
かみあぷ速報 ともぞう「マジで!?携帯電話の通話やテキストメッセージを盗聴できる脆弱性がある事が判明 2014.12.23
ロイター通信「豪首相が国民に警戒呼びかけ、「テロリストの会話傍受」 2014年 12月 23日 16:57 JST
タイランド通信「投稿日時: 2014-12-23 17:38 2014-12-23 15:38 タイ政府、LINEのメッセージ内容を監視か
『産經新聞』「2014.12.24 11:18更新 オーストラリア政府施設を標的か テロ関連文書保持で男拘束 豪連邦警察
Walker plus MovieWalker「悪ノリ度MAX!?『96時間』クリスマス特別映像を先行解禁! 2014年12月24日 13時30分 配信
『産經新聞』「2014.12.24 17:43更新 麻原死刑囚三女の請求棄却 さいたま地裁「尾行は正当」」(栃木県警による盗聴事件? 地裁は尾行は「正当であることは明らか」、盗聴は「証拠がない」とした)
@IT 山市良「2014年12月24日 18時00分 更新 vNextに備えよ! 次期Windows Serverのココに注目(1):次期Windows Serverから消えそうな役割と機能、そして対策

12/25-27
suumoジャーナル 末吉陽子「2014年12月25日(木) 依頼増加中の盗聴・盗撮調査! どんなことするの? 
レイバーネット日本 角田富夫「日本版プリズムねらう盗聴法大改悪2 Last modified on 2014-12-25 13:20:01
サイバーインシデント・リポート 西方望「「Regin」が問うセキュリティ企業の情報公開のタイミング December 25, 2014 16:26
『産經新聞』 岡田敏彦「2014.12.25 7:00更新 【メガプレミアム】 SFの世界が現実に、米が「空中空母」開発…無人機の発射・回収、空中給油で「戦闘の形」が変わる
sorae.jp「ソユーズ2.1bロケット、軍事衛星を打ち上げ―通信衛星か、偵察衛星か December 26 - 2014
Business Journal 山野一十「2014.12.26 LINEの韓国政府傍受騒動と森川社長電撃退任、背景に韓国親会社NAVERの思惑か
TecjTarget Japan Carl Claunch(元記事:『Computer Weekly日本語版』12月17日号)「2014年12月26日 08時00分 UPDATE Gartnerが提案するベストプラクティスリスク管理アプローチで整理するWindows Server 2003問題
『毎日新聞』 会川晴之「戦後70年・核回廊を歩く:イラン編/5 バザール商法のワナ 2014年12月27日 東京朝刊」(閲覧会員登録必須)
共同通信社「北朝鮮、米がサイバー攻撃と非難 初めて被害を示唆 2014/12/27 11:39

12/28-31
『毎日新聞』 尾村洋介「内部告発サイト:国内初 知っておくべき10のポイント 2014年12月28日
聯合ニュース「韓米日の情報共有 韓国「日本に提供するのは2〜3級」 2014/12/28 16:16
『しんぶん赤旗』 中祖寅一「2014年12月29日(月) 秘密保護法動き出す 行政情報をベールに隠す 廃止求め各地で運動
"The Huffington Post" 井口裕右「多様化するインターネット上のトラブル ― 2015年は情報リテラシーを考える年に 投稿日: 2014年12月29日 16時04分 JST 更新: 2015年02月27日 19時12分 JST
『中央日報』「中国人が自衛隊・米軍基地付近の土地購入、日本では国家安保問題に(1) 2014年12月29日16時01分
THE FACT JAPAN スポーツソウルジャパン「新ドラマ「スパイ」の予告編解禁!ペ・ジョンオク、ジェジュン、ユ・オソンのカリスマ対決 入力 : 2014-12-30 16:07:29 / 修正 : 2014-12-30 16:07:29
"THE WALL STREET JOURNAL" HUGO RIFKIND「2015年のあり得ない予想―ベネズエラが中国領に? 2014 年 12 月 30 日 17:14 JST

2015/1/1-3
「福島みずほのどきどき日記」 福島瑞穂「明けましておめでとうございます。 2015年01月01日(Thu)
SankeiBiz「「投資しやすい環境をつくる」 ブラジルのルセフ大統領2期目就任 2015.1.2 09:17
FOCUS-ASIA 編集翻訳:恩田有紀「北朝鮮への監視 日本は先進設備を活用、韓国はスパイ活動に強みー中国紙 2015年01月03日
ロイター通信社「ブラジル大統領が9月頃の訪米を計画、米監視活動めぐる緊張が緩和 2015年 01月 3日 01:52 JST

1/4-7
イランラジオ日本語「2015/01/05(月曜) 21:27 イラン軍、「NATO軍戦闘機に、イラン領空通過を許可せず」
『日本経済新聞』「社説 特殊詐欺の封じ込めに全力を 2015/1/6付
INTERNET Watch 山賀正人「海の向こうの“セキュリティ” 2014年のセキュリティ関連の話題を振り返る〜今こそ(昔ながらの)基本を忘れずに〜 (2015/1/6 06:00)
ITmediaエンタープライズ「2015年01月06日 15時53分 更新 NEC、送信ファイルによる情報漏えい対策製品を発売
ITpro(元記事:『日経パソコン』2014年7月28日号) 中尾真二「[通話機能]盗聴とアドレス帳の扱いに注意 2015/01/07
『産經新聞』「2015.1.7 11:00更新 【経済裏読み】 「もう解体だ!」、“グーグル恐怖症”で欧州炎上…あの盗聴問題めぐる米欧当局の軋轢も影

1/8-10
マイナビニュース c-bou「【レポート】 トレンドマイクロ、2014年の情報セキュリティ総括と2015年の展望  [2015/01/08]
"The Huffington Post"「ペンはテロに屈しない 風刺画家は絵で闘う(画像) 投稿日: 2015年01月08日 11時51分 JST 更新: 2015年01月08日 11時57分 JST
Security NEXT「MS、月例パッチ事前通知の公開を停止 - 一部顧客とMAPPのみに 2015/01/09
Security NEXT「「内閣サイバーセキュリティセンター」が発足 2015/01/09
INTERNET Watch 青木大我「カフェでのノートPC・スマホ利用はオフラインでも危険、特定のCPU演算が情報を漏らすことを研究者らが発見 (2015/1/9 11:46)
『東亜日報』「「ソウル市警101警備団」が大統領府文書流出の2警官を懐柔、野党議員が主張 JANUARY 10, 2015 07:14
ガジェット通信 juggly.cn「「BOSS Phone」がIndieGoGoに登場、TOR(The Onion Router)規格対応の世界でも稀なプライバシー保護機能を備えた7インチAndroidスマートフォン DATE:2015.01.10 11:51
共同通信社「シリアが核施設建設か 「情報機関が傍受」と独誌 2015/01/10 19:40
ガジェット通信 有福志隆「軍用グレードの暗号化機能搭載ファブレットBOSS Phone、出資キャンペーン開催中 2015年1月10日 22:45

1/11-12
現代ビジネス 佐藤優「佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」 佐藤優さんに質問--「集団的自衛権の行使は公明党が防いだ」という意見に異存はありませんが、一方で創価学会をどこまで信じてよいかという思いもあります 佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」Vol051 質疑応答より」(全文有料記事)
FOCUS-ASIA 編集:兼田「盗聴探知機、盗撮用カメラ・・韓国大統領府の調達・管理に疑問続出、韓国ネット「隠し事にフタをするのに必死」「胸を張って言えない使いみちのために…」 2015年01月11日
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.1.11 01:06更新 【仏紙銃撃テロ】 外れた受話器から盗聴 立てこもり容疑者が墓穴
GIZMODO Japan 湯木進悟「盗撮しないでよ…IPカメラ内蔵の電球が登場 2015.01.11 08:00」(元記事:sengled「snap|生迪」、中国語)
SankeiBiz「欧州で強まる“グーグル解体論” 「市場独占」「デジタル植民地」議会で批判 (1/5ページ) 2015.1.11 17:08
『東亜日報』「スキ・キム氏の「平壌の英語教師」、13日に出版 JANUARY 12, 2015 07:20

1/13-14
Security NEXT「OpenSSLに複数の脆弱性 - 異常終了のおそれ 2015/01/13
盗聴法<組対法>に反対する市民連絡会 「1・27盗聴法大改悪に反対する市民の集い
GigaZiNE logq_fa「2015年01月13日 09時00分16秒 Skypeの通信はすべてリアルタイムで盗聴可能だったことが明らかに
新華ニュース「フランスは一連のテロ襲撃事件のスタートか ローマも標的−海外メディア 2015年01月13日 10時06分
レイバーネット日本 角田富夫「日本版プリズムの実現狙う盗聴法大改悪に反対しよう Last modified on 2015-01-13 10:24:30
GigaZiNE logx_tm「2015年01月13日 13時04分51秒 USBアダプターに擬装してワイヤレスキーボードを盗聴する「KeySweeper」
GIZMODO Japan Jamie Condliffe「監視プログラム「PRISM」はFBIが裏で手を引いていたとの報道 2015.01.13 17:00」(元記事:"The New York Times" By CHARLIE SAVAGE「F.B.I. Is Broadening Surveillance Role, Report Shows JAN. 11, 2015」)
レイバーネット日本(元記事:『週刊金曜日』2015年1月9日号) 山口正紀「●週刊金曜日・人権とメディア・(2015年1月9日号掲載/山口正紀) 盗聴拡大・密告取引導入を許すな/「可視化」関連法案 Last modified on 2015-01-13 20:25:14
大紀元日本 翻訳編集:江音「国家安全部副部長が失脚か 海外諜報活動を担当=香港メディア
『毎日新聞』 会川晴之「戦後70年・核回廊を歩く:イラン編/16 秘密計画発覚 2015年01月14日 東京朝刊」(閲覧会員登録必須)
ITmediaエンタープライズ 鈴木聖子「2015年01月14日 07時37分 更新 Adobe、Flash Playerの深刻な脆弱性を修正
CNN「政府が解読できない通信アプリは禁止を 英キャメロン首相 2015.01.14 Wed posted at 11:37 JST
サイバーインシデント・リポート 江添佳代子「2015年の「サイバー脅威」予想 業界各社はどう見ているか? January 14, 2015 15:21
『日本経済新聞』 竹内康雄「仏議会、「イスラム国」空爆続行を承認 2015/1/14 10:27
"THE WALL STREET JOURNAL" Stacy Meichtry, Noemie Bisserbe and Benoit Faucon「パリの食料品店襲撃犯、テロ行為に至る軌跡―警察への恨みが出発点 2015 年 1 月 14 日 17:48 JST

1/15-17
Credo 深澤祐援「今も我々の見えない所で行われているサイバー戦争、深く関与している国とは? 2015/01/15
かみあぷ速報 kimi「政府が傍受できないメッセージアプリは法規制の対象に!?イギリスの首相が発言 2015.01.15」(元記事:THE INDEPENDENT Ian Johnston「David Cameron pledges new 'snoopers' charter' if he wins general election Monday 12 January 2015」、英語)
『高知新聞』「小社会 2015年01月15日08時08分
GigaZiNE logx_tm「2015年01月15日 12時09分39秒 デバイスが発するノイズから情報が流出する危険性に注意が必要
GIZMODO Japan Kelsey Campbell/conejo「米国家安全保障局でも破れない暗号化ツールの存在、新たにリーク 2015.01.15 22:00」(元記事:"Der Spiegel" SPIEGEL Staff「Prying Eyes: Inside the NSA's War on Internet Security December 28, 2014 ? 08:01 PM」、英語)
マイナビニュース A4studio千葉雄樹「【レポート】 本当の意味で「探偵はBARにいる」--現役探偵がいるカフェ&バーで盗聴器発見 [2015/01/16]
『朝日新聞』 田村剛「アルゼンチン大統領の密約疑惑 検察「堅い証拠ある」 2015年1月16日02時55分
ITmediaエンタープライズ 國谷武史「2015年01月16日 06時00分 更新 「6割の企業はサイバー攻撃受けず」はホントか?
『日刊スポーツ』(元記事:共同通信社)「ベルギーで過激派と銃撃戦、2人射殺 [2015年1月16日11時32分]
『毎日新聞』 山本将克、石山絵歩「オウム裁判:高橋被告初公判 被害者ら「真相解明を」 厳しい視線投げかけ 2015年01月16日 東京夕刊」(閲覧会員登録必須)
『朝日新聞』 林望「中国国家安全省の次官を取り調べ 「重大な規律違反」 2015年1月16日21時57分
時事通信社「ベルリンなどにテロ情報=中央駅や反移民デモ標的−独誌 (2015/01/17-22:33)

1/18-19
時事通信社「ギリシャで4人拘束=ベルギーのテロ計画関与か (2015/01/18-06:28)
時事通信社「ギリシャで4人拘束=ベルギー絡みで一時緊迫−モロッコ系男の行方追う (2015/01/18-20:34)
GigaZiNE logq_fa「2015年01月18日 22時00分47秒 今や「表現の自由」が脅かされていることを世界中のライターが感じている
Security NEXT「富士通、被害に遭いやすい利用者をPC操作から判定する技術 2015/01/19
「Tatsumaru Times」「「ネット上の行動は全部つつぬけ」ってのがどうしても信じがたい人が読んでおきたい記事 まとめ 2015/1/19
デイリーNKジャパン「北朝鮮 恵山の電話番号を一部変更 国際電話取締目的? 2015年01月19日
共同通信社 黒崎正也「欧州にネット監視強化の波  仏テロ契機、当局焦りも 2015/01/19 10:21
『産經新聞』「2015.1.19 11:58更新 中国が「F35戦闘機」の機密情報を“サイバースパイ”で盗み取り 豪紙報道
ZDNet Japan Nick Heath 翻訳校正:編集部「DDoS攻撃が特に増加--2014年のオンライン攻撃調査 2015年01月19日 12時53分
ロシアの声「1月 19 , 13:41 米NSA、サイバー空間における妥協なき戦争へ向け準備進める
『日本経済新聞』(元記事:"The Financial Times"「 [FT]ネット上の過激派対策に弱点(社説) 2015/1/19 14:40」)

1/20-21
マイナビニュース 後藤大地「Outlook、中国においてMan-In-The-Middle攻撃の報道  [2015/01/20]
Security NEXT「NICT、暗号化状態で演算できる「準同型暗号」に鍵長伸ばす技術 - 100年以上の保護が可能に 2015/01/20
TOCANA 石川翠「【核ミステリー】28歳のカレンはなぜ怪死した? ― 原子力関連企業を内部告発した女性の「最期の7日間」 2015.01.20
『Foresight』 春名幹男「米・キューバが成功させた「精子外交」:ロシアの情報基地化に先手か 2015年1月20日
共同通信社「英情報機関、記者メールも傍受か ガーディアン電子版 2015/01/20 07:47」(元記事:"The Guardian" James Ball「GCHQ captured emails of journalists from top international media Monday 19 January 2015 15.04 GMT」)
フランス通信社「英情報機関、大手報道機関の記者メールを傍受 英紙報道 2015年01月20日 12:25 発信地:ロンドン/英国
GigaZiNE logv_to「2015年01月20日 09時00分37秒 決して盗聴されない暗号化通信「量子インターネット」の鍵を握る量子メモリの開発が大きく前進
マイナビニュース「2014年は金銭を狙った標的型攻撃が2倍以上に急増 - カスペルスキー  [2015/01/21]
スラッシュドット・ジャパン hylom「NSAでも傍受できなかった暗号化ツールとは 2015年01月21日 7時00分 VPNとかHTTPSとかどうやったんだ 部門より
ITmediaエンタープライズ「2015年01月21日 08時57分 更新 Oracleが定例パッチ公開、Javaなどの深刻な脆弱性に対処
新華ニュース 翻訳:金慧「スノーデン氏:米国はサイバー戦争に備え、サイバー部隊を組織 2015年01月21日 10時18分
レイバーネット日本 山崎精一 翻訳:岩川保久「レイバーネット国際部 : 「辺野古の攻防」ニュースなど英語配信 Last modified on 2015-01-21 11:23:27

1/22-23
Security NEXT「エレコム、暗号化ソフトなど付属するUSBメモリを発売 2015/01/22
Security NEXT「富士通、マイナンバー制度対応ソリューションを展開 - 社内には「番号制度推進室」 2015/01/22
BLOGOS BLOGOS編集部「2015年01月22日 16:59 【全文】「警察の捜査が、湯川さん後藤さんの危機的状況を引き起こした」?ジャーナリスト・常岡浩介氏が会見
ITmedia「2015年01月22日 17時36分 更新 デル、モバイル向けセキュリティスイート製品を発表
株式会社アンラボ「アンラボ、アンドロイドスマートフォンセキュリティの最新版 「AhnLab V3 Mobile 3.0」を提供開始 Date2015-01-23
WIRED MEGAN GUESS 翻訳:KENJI MIZUGAKI/GALILEO「2015.1.23 FRI マイクロソフトは政府の情報提供要請に45分で応じた:シャルリー・エブド事件
『朝日新聞』 青田秀樹「フランスから「聖戦」参加、73人死亡 イラク・シリア 2015年1月23日10時51分
インターネットコム インターネットコム編集部「 2015年は ATM 攻撃がさらに巧妙化する―Kaspersky 調査 2015年1月23日 / 13:00
『朝日新聞』「国境の川、白菜洗うふりして待機 イ・ソンシム氏(64) 2015年1月23日17時00分」(全文会員登録必須)
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.1.23 18:53更新 福建省で台湾通信傍受 中国軍がと専門誌報道

1/24
東京外国語大学 日本語で読む東南アジアのメディア 翻訳者:石本佳奈「政治法律治安調整担当大臣 「死刑執行はインドネシアの法の堅持にとっての試練」 2015年01月24日付 Kompas紙」(原文:KOMPAS「Menko Polhukam: Eksekusi Mati, Ujian Ketegasan Hukum di Indonesia Rabu, 21 Januari 2015 | 06:01 WIB」、英語)
"The Huffington Post" 熊谷徹「スパイ問題で冷え込む米独関係 投稿日: 2015年01月24日 16時36分 JST 更新: 2015年01月24日 19時55分 JST
iPhone Mania kihachi「2015年1月24日 19時59分 アップル、なんとiOSの機密コードを中国政府に解放!?」(元記事:『新京報網』 李丹丹「苹果表?愿意接受中方网?安全?? 分?:国内2015-01-21 17:54:08 来源:新京?新媒体」、中国語。engadget Daniel Cooper「Apple lets China examine iOS code to assuage spying fears January 23rd 2015 at 2:44 pm」、英語)
レイバーネット日本 角田富夫「国会開会日まであと2日〜秘密保護法廃止!STOP戦争する国!の声を Last modified on 2015-01-24 20:38:01

1/25-26
『信濃毎日新聞』「社説 あすへのとびら 仏テロが問うもの 新たな9・11にするな 01月25日(日)」(2015/2/28現在悦削除済)
『毎日新聞』 和田武士「Listening:組織犯罪処罰法改正 国際的対応のため 共謀罪は必要か 2015年01月26日
『産經新聞』 蔭山実「2015.1.26 07:30更新 【編集日誌】 見えてこない“犯人像”
GIZMODO Japan「スパイをスパイするAndroidアプリ、登場です 2015.01.26 10:30
フランス通信社「アルゼンチン検事死亡で「脅迫受けた」、記者が国外脱出 2015年01月26日 16:52 発信地:ブエノスアイレス/アルゼンチン
@IT 川口洋「2015年01月26日 18時00分 更新 川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(52):「これさえしておけば助かったのに……」を避けるため、今すぐ確認すべき7項目

1/27-28
Security NEXT「NTTデータ、「マイナンバーの収集代行サービス」で実証実験 - スマホ活用も 2015/01/27
エフセキュア株式会社「27 1月 2015 エフセキュア、モバイル向けプライバシー保護ソリューション Freedomeの日本語版提供開始
ELECTRONIC FRONTIER FOUNDATION「Timeline of NSA Domestic Spying」(英語。NSAの履歴を時系列順にまとめたもの。1952年の発足から、さらに1791年のアメリカ合衆国憲法修正第4条で定められた令状主義(≒令状なくして盗聴を含む捜査をされない権利)についてまでさかのぼっている)
pressrelease-jp AOSテクノロジーズ株式会社「AOS、TKC 弁護士市場で提携 「弁護士向け InCircle相談アプリ」販売開始 〜 守秘義務対策・情報漏洩防止は万全、弁護士と顧客を繋げるセキュアなチャットアプリ 〜」(プレスリリース)
ロシアの声「1月 27 , 11:25 米検事総長、ロシア人3人をスパイ容疑で告発
フランス通信社「FBI、スパイ容疑でロシア人を逮捕 「活動は退屈だった」 2015年01月27日 12:49 発信地:ニューヨーク/米国
マイナビニュース 小山安博「【レポート】 新バージョンで世界が広がるBluetooth - ビーコンがO2Oの鍵に?  [2015/01/28]
Security NEXT「NTTネオメイト、モバイルデバイスの業務利用を支援するMDMサービス 2015/01/28
まぐまぐニュース! 冷泉彰彦「【イラク戦争〜イスラム国へ】ぶれる米国軍事政策が生み出した脅威 国際 2015年1月28日
ITpro「世界のセキュリティ・ラボから 日経コミュニケーション 個人情報を平文送信するモバイルアプリ 2015/01/28」(全文会員登録必須)
マイナビニュース「セキュリティ専門組織「CSIRT」、設置済みの企業は41.8%にのぼる - NRI  [2015/01/28]
"THE WALL STREET JOURNAL" Eva Dou in Beijing and Don Clark in San Francisco「中国、半導体産業テコ入れ−外国部品依存軽減へ 2015 年 1 月 28 日 13:42 JST
サイバーインシデント・リポート 江添佳代子「史上最悪の闇サイト「Silk Road」黒幕裁判(1) 「麻薬版eBay」の解明は進むか? January 28, 2015 16:00
GIZMODO Japan Darren Orf/大場巧揮「リークされたスノーデン文書が物語る冗談のようなサイバー戦争 2015.01.28 16:40」(元記事:"Der Spiegel" Jacob Appelbaum, Aaron Gibson, Claudio Guarnieri, Andy Muller-Maguhn, Laura Poitras, Marcel Rosenbach, Leif Ryge, Hilmar Schmundt and Michael Sontheimer「The Digital Arms Race: NSA Preps America for Future Battle January 17, 2015 ? 05:07 PM」、英語)

1/29-31
"THE WALL STREET JOURNAL"「アマゾン、法人向け電子メールサービス開始へ 2015 年 1 月 29 日 13:16 JST
CNEt Japan Donna Tam 翻訳校正:編集部「アマゾン、企業向け電子メールサービス「Amazon WorkMail」を発表 2015/01/29 08:43
『日本経済新聞』「振り込め詐欺など最多559億円 14年、財産犯被害の半分 2015/1/29 10:25」(「警察庁は詐欺グループ壊滅のため、通信傍受などの手法を特殊詐欺にも適用する必要性を強調。法務省は刑事訴訟法や通信傍受法を改正する準備を始めた。」)
サイバーインシデント・リポート 江添佳代子「史上最悪の闇サイト「Silk Road」黒幕裁判(2) 8千万ドルを荒稼ぎした(?)ウルブリヒト容疑者の素顔 January 29, 2015 16:00
Security NEXT「「個人情報が漏れているので削除します」 - 国セン偽装の詐欺電話に注意 2015/01/30」(これ自体は盗聴法とは関係ない。しかし、盗聴など情報漏洩への恐怖を利用した詐欺事件)
東洋経済ONLINE 福田恵介「意外!北朝鮮とのビジネスで儲ける欧州企業 低賃金や高い技能は大きな魅力だが、制約も 2015年01月30日
iPhone Mania kihachi「2015年1月30日 02時10分 やはりiPhoneにはバックドアが存在した?スノーデンが衝撃リーク
時事通信社「過激派に復帰企てか=「捕虜交換」された元収容者−米報道 2015年01月30日 11時00分更新
"THE WALL STREET JOURNAL" FRIEDRICH GEIGER「ドイツテレコムがデータ保護強化、通信傍受防止へ 2015 年 1 月 30 日 11:35 JST
『産經新聞』 喜多由浩「2015.1.31 05:01更新 ≪アキとカズ 遥かなる祖国≫喜多由浩(253)」(小説)
INTERNET Watch 永沢茂「カード払いしようとしたらレジがWindows XP端末……もう、ネタで済まない時代に。“POSウイルス”日本上陸 (2015/1/31 11:00)
レイバーネット日本 角田富夫「日本版プリズムへの道を開こうとする盗聴法大改悪に反対しよう! Last modified on 2015-01-31 16:33:35
時事通信社(元記事:フランス通信社)「イスラム過激派、ネットでの探知警戒=「足跡」残さず、捜査遅れも (2015/01/31-17:16)
フランス通信社「イスラム過激派、ネットの危険性を知り 「ダークウェブ」へ 2015年01月31日 20:21 発信地:パリ/フランス

2/1-2
DMMニュース 承山京一「オバマ発言に金正恩が激怒…北朝鮮が最も恐れるモノとは? 2015.02.01 07:50
IRORIO 大航海「イスラム過激派がネットの危険性を察知し、「ダーク・ウェブ」へと移行 2015年02月01日 20時11分
SankeiBiz「情報収集衛星予備機打ち上げ H2Aロケット、21回連続成功 2015.2.2 06:10
ZDNet Japan Stephen Shankland 翻訳校正:編集部「「Chrome」テスト版、非暗号化ウェブサイトに警告を表示する機能が追加 2015年02月02日 09時53分
"THE WALL STREET JOURNAL" NOEMIE BISSERBE, BENOIT FAUCON And STACY MEICHTRY「逃走手引きする地下のテロネットワーク―パリからシリアに逃れたブーメディエンヌ容疑者 2015 年 2 月 2 日 17:34 JST
GigaZiNE logv_to「2015年02月02日 21時11分35秒 シリコンバレーが世界最高のIT産業の集積地となるまでの知られざる歴史

2/3
まにら新聞「マギンダナオ交戦 捜査当局、反政府武装勢力構成員13人を書類送検へ。身柄引き渡し拒否の恐れも」(全文有料記事)
週アスPLUS 盛田諒「スマホの通話を録音するBluetoothヘッドセット Skypeもいける『Bluewire』が怖いけど便利そう
『しんぶん赤旗』「2015年2月3日(火) 盗聴法拡大阻止を 共産党国会議員団部会 学習会開く
フランス通信社「前IMF専務理事、売春あっせん事件で初公判 政治的陰謀を主張 2015年02月03日 10:06 発信地:リール/フランス
クラウドWatch「NTT Com、VPN回線経由でクラウドPBXサービスの利用が可能に (2015/2/3 11:30)
『産經新聞』(元記事:共同通信社)「2015.2.3 12:08更新 天安門事件遺族に人権賞の賞金880万円寄付 中国の改革派学者
Bloomberg 記者:Anousha Sakoui エディター:Anthony Palazzo「ニューズと21世紀フォックス、米当局の訴追回避−盗聴取材で 2015/02/03 12:40 JST
新華ニュース 翻訳:王秋「安邦保険が19億5000万ドルでNYの高級ホテルを買収、米当局が承認 2015年02月03日 17時01分

2/4-5
マイナビニュース 海上忍「【ハウツー】 iPhoneは「SSL」の影響を受ける? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ  [2015/02/04]
iPhone Mania kihachi「2015年2月4日 13時02分 バックドアを作れ!ついに中国政府、海外企業に一斉命令を出す」(元記事:"The New York Times" PAUL MOZUR「New Rules in China Upset Western Tech Companies JAN. 28, 2015」、ZDNet Aimee Chanthadavong and Leon Spencer「China sets new regulations for foreign tech companies January 29, 2015 -- 23:26 GMT (07:26 GMT+08:00)」、いずれも英語)
THE PAGE 高橋暁子「セキュリティの敵は自分? スマホを安全に使うための5つのコツ 2015.02.04 17:00
「ホワイトホール61番地 〜インテリジェンスを学ぶ」 chatnoir009「2015年 02月 05日 対外インテリジェンスをどう強化していくのか
navicon「新たな疑惑〜プロポーズ!「天使の罠」第63-66話あらすじと予告動画-BS朝日 [02月05日17時20分] 【ドラマ】

2/6-7
首相官邸「平成27年2月6日(金)午前
共同通信社「通信傍受、昨年は10事件 薬物密売など、72人逮捕 2015/02/06 08:49
時事通信社「通信傍受で10件72人逮捕=7件が薬物犯罪−政府報告 (2015/02/06-08:49)
『朝日新聞』 北沢拓也「昨年の通信傍受、1万3778回 過去2番目の多さ 2015年2月6日12時26分
『産經新聞』「2015.2.6 12:52更新 通信傍受で昨年、72人を逮捕 薬物密売など10事件」(「法務省は対象に殺人や放火、詐欺、窃盗など9類型の犯罪を追加し、通信事業者の立ち会いが不要になる改正法案を今国会に提出する方針。」)
GIZMODO Japan Jamie Condliffe/岡徳之「英スパイ機関、世界中でメディア関係者の電子メールを傍受 2015.02.06 12:30
ロシアの声「2月 6 , 12:53 ウクライナは密かに米国製武器をシリアに売却している
「清谷信一公式ブログ  清谷防衛経済研究所」 清谷信一「公安独裁に迎合する産経新聞 << 作成日時 : 2015/02/06 12:52 >>
『日本経済新聞』「通信傍受で72人逮捕 14年、法施行後2番目の多さ 2015/2/6 13:05
「木村正人のロンドンでつぶやいたろう」 木村正人「2015年02月07日 米英シギント同盟に衝撃 英審判所「米国の市民監視情報を共有するのは違法」と初判断
『沖縄タイムス』「【深掘り】盗聴捜査、解禁へ:特殊詐欺の切り札に期待と懸念 2015年2月7日 14:00」(有料記事)

2/8-11
『東京新聞』 斉場保伸「「イスラム国」ツイッター投稿 探知を防ぐ「手引」配布 2015年2月8日 朝刊
IRORIO 県田勢「警察庁発表、昨年の通信傍受件数は26件、薬物事件などで72人を逮捕 2015年02月08日 16時48分 2015年02月08日 16時55分
WirelessWire News 中村航、三国大洋「サムスンのプライバシーポリシーに疑問の声 - スマートTVの音声コマンド機能をめぐり 2015.02.09
SankeiBiz「「特殊詐欺」防げ 通信傍受を解禁へ 2015.2.9 06:15
CNET Japan Don Reisinger 翻訳校正:湯本牧子、吉武稔夫「英諜報機関によるNSAとの個人情報共有は違法--英審判所が判断 2015/02/09 11:05
ロシアの声「2月 9 , 16:36 独首相、米大統領に対し、プーチン大統領との交渉について語る
「木村正人のロンドンでつぶやいたろう」 木村正人「2015年02月10日 「悪い警官」オバマと「良い警官」メルケルの冷たい関係 ウクライナへの武器提供で対立
@Press iiino Pte, Ltd.「2015.02.10 10:00 Eメールの安全性と利便性が向上する無料のEメール拡張サービス「iiino」 シンガポール・米国・日本でリリース」(プレスリリース。信用出来る企業なら魅力的)
@IT 山本洋介山「2015年02月10日 10時00分 更新 セキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年1月版:「GHOST」の正体見たり枯れ尾花? 名前には踊らされなかったセキュリティクラスター
『日本経済新聞』 川合智之「米大統領、ウクライナに「武器提供も選択肢」 交渉決裂なら 2015/2/10 10:06
レイバーネット日本「レイバーネットTV第80号放送案内「盗聴拡大・密告司法はゴメンだ!〜取調べ可視化の影で」 Last modified on 2015-02-10 18:53:08
スラッシュドット・ジャパン hylom「無効にしても音声がサーバーに送信されるSamsung製テレビの音声認識機能 2015年02月10日 21時00分 ほかのテレビではどうなっているのだろう 部門より」(元記事:「サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起 2015.02.10 Tue posted at 16:01 JST」、BBC「9 February 2015 Last updated at 11:20 Share this page Not in front of the telly: Warning over 'listening' TV」。BBC記事は英語)
dot.(元記事:『週刊朝日』2015年2月20日号)「「人質救出なんて無謀」との声も これだけ難しい自衛隊・人質奪還作戦 (更新 2015/2/11 07:00)
『Newsweek日本版』 冷泉彰彦「プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 スパイ組織CIAが陥った「腐敗」 2014年12月11日(木)12時57分

2/12
IT Leaders IT Leaders編集部「安全性と利便性を高める無料の電子メール拡張サービス、シンガポールのiiinoが日本でも開始 2015年2月12日(木)
GIZMODO Japan satomi「「サムスンTVは会話を盗聴している」と大騒ぎ。サムスン反論 2015.02.12 12:00」(元記事:"THE DAILY BEAST" Shane Harris「Watch Your Mouth 02.05.15 Your Samsung SmartTV Is Spying on You, Basically」、PC Magazine Stephanie Mlot「Samsung: Our TVs Are Not Listening to Living Room Chatter February 10, 2015 05:50pm EST」、いずれも英語。BBC記事は「無効にしても音声がサーバーに送信されるSamsung製テレビの音声認識機能 2015年02月10日 21時00分 ほかのテレビではどうなっているのだろう 部門より」出典参照)
サイバーインシデント・リポート 江添佳代子「「世界一安全」を謳うBlackPhoneに深刻なバグ 安心できるスマートフォンはない? February 12, 2015 15:00

2/13-14
マイナビニュース エースラッシュ「【レポート】 安全と快適を両立させたファイル共有「WatchDox」  [2015/02/13]
JVCケンウッド「2015年2月13日 報道発表 店舗・施設のスタッフ間連絡向けインターカムシステムをシンプルな構成で実現 デジタルワイヤレスインターカムシステム 「WD‐D10シリーズ」を発売 〜最大10者の同時通話に対応し、通話エリアの拡張も可能〜
マイナビニュース 「「スマホ通帳」アプリに脆弱性、大垣共立銀行が最新版へのアプデ呼びかけ  [2015/02/13]
『朝日新聞』 青田秀樹「国境なき記者団「報道の自由が悪化」 旅券返納も批判 2015年2月13日05時05分」(全文会員登録必須)
『産經新聞』 池田証志「2015.2.13 08:30更新 【金曜討論】 <共謀罪の創設> 山下幸夫氏「現行法でほぼ対応できる」 板橋功氏「テロ防止の有効な手段」
ASCII.jp TECH.ASCII.jp「DBマシンをExadataに統合、運用コストを4割削減。ZFS Storageも導入 武庫川女子大、Exadataで図書館システムの運用コスト削減 2015年02月13日 14時00分更新
レイバーネット日本「警察のやりたい放題社会でいいのか!〜レイバーネットTV「盗聴法拡大」に警鐘 Last modified on 2015-02-13 17:56:21
Focus-Asia 編集翻訳:浦上早苗「サムスンのスマートテレビから個人情報流出?米サイトが懸念―中国メディア 2015年02月14日
livedoor NEWS 布施繁樹「ミヤネ屋 宮根氏もびっくり!注意を喚起!急増する無料Wi-Fiでのスマホ乗っ取りとそれを防ぐ方法 2015年2月14日 14時0分
『神戸新聞』「2015/2/14 15:01 「警察じゃ、動くな!」 白昼のアジト急襲を再現

2/15-16
『しんぶん赤旗』「2015年2月15日(日) 盗聴法拡大・「司法取引」 危険な中身広げよう 東京で集会
『産經新聞』「2015.2.15 12:00更新 【日本の議論】 「特殊詐欺」防げ 通信傍受を解禁へ
イランラジオ日本語「2015/02/15(日曜) 22:09 米国務次官補が、ISISへの支援に努力
PRONEWS「JVC、デジタルワイヤレスインターカムシステム「WD‐D10シリーズ」を発売。最大10者との同時通話が可能 2015-02-16 掲載
『しんぶん赤旗』「2015年2月16日(月) きょうの潮流
ScanNetSecurity 吉澤亨史「スマートフォンアプリ「スマホ通帳」に複数の脆弱性(JVN) 2015年2月16日(月) 08時00分
navicon「面倒見のいい逃亡者テサン、産婆さんに?「TWO WEEKS」第6〜10話あらすじとみどころ、予告動画 [02月16日17時01分] 【ドラマ】
『産經新聞』 黒沢潤「2015.2.16 19:19更新 盗聴、監視カメラ…「半世紀以上続くカストロ支配にうんざり」キューバ人権団体代表インタビュー
navicon「ソルト&シュガーは永遠に!NHK BS「アイアングランマ」最終回を見逃した方のためにあらすじと関連動画 [02月16日20時00分] 【ドラマ】



メールアドレスはletssaga■gmail.comです。恐れ入りますが、送信時はアドレス自動収集広告よけの■を@に代入して下さい。

最新の更新情報に戻る
盗聴法について考えるに戻る