候補者名で、茶字は与党、または与党系、または盗聴法賛成派の候補者。赤字は「落選運動」指定者。太字はその中でも盗聴法成立の中心となった人物です。青字は盗聴法反対派の有力候補です。
政党名帯の色分けは以下の通りです。
自民(自由民主党)=紺、公明(公明党)=黄
民主(民主党)=燈、共産(日本共産党)=赤、社民(社会民主党)=緑、国新(国民新党)=芥子、新日(新党日本)=東雲、自連(自由連合)=黄緑、9条(9条ネット)=緑青
諸派(保守系)=砂、諸派(革新系)=桃、諸派(その他)=水、無所属=白。
諸派の略称と正式名称は、新風(維新政党・新風)、女性(女性党)、共生(共生新党)、世共(世界経済共同体党)、半減(議員を半減させる会)、フリ(新党フリーウェイクラブ)、スマ(日本スマイル党)。
候補の「結果」欄にある「当選」は当選。▽は落選したが、法定得票(有効投票割る定数の六分の一以上、これ以下ではたとえ一位になっても当選出来ない)を獲得した候補。空白は供託金(選挙区300万、比例区600万円。出馬の覚悟料で、この没収点を超えれば返してくれる。比例区は、当選者×2人分返してくれる)没収点(有効投票割る定数の八分の一以上)を超えた候補。×印は供託金没収点に足らず、供託金を没収された候補です。
「改選」は今回の選挙の対象、「非改選」は三年後対象となる現職議員の勢力図です。所属は選挙当時ではなく、現在のもの(既に辞職した議員は最終所属)としました。
結果 | 氏名 | 得票数 | 年齢 | 性別 | 党派 | 推薦 | 経験 | 肩書き |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当選 | 大塚 耕平 | 880856 | 47 | 男 | 民主 | 前2 | 党県連副代表 | |
当選 | 鈴木 政二 | 734153 | 59 | 男 | 自民<町村> | 前3 | 内閣官房副長官 | |
当選 | 谷岡 郁子 | 720777 | 53 | 女 | 民主 | 国新 | 新1 | 中京女子大学長 |
▽ | 山本 保 | 587268 | 59 | 男 | 公明 | 前2 | 党政調副会長 | |
▽ | 八田 廣子 | 293607 | 61 | 女 | 共産 | 元1 | [元]参議院議員 | |
× | 平山 良平 | 69853 | 59 | 男 | 社民 | 新 | 党県連合副代表 | |
× | 兵藤 高志 | 22273 | 45 | 男 | 無所属 | 新 | [元]東浦町議 | |
× | 柘植 雅次 | 13301 | 52 | 男 | 新風 | 新 | 党県本部代表 | |
× | 荒川厚太郎 | 12435 | 62 | 男 | 共生 | 新 | 党首秘書 |
結果 | 氏名 | 得票数 | 年齢 | 性別 | 党派 | 推薦 | 経験 | 肩書き |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当選 | 高橋 千秋 | 527935 | 50 | 男 | 民主 | 国新 | 前3 | 院総務委員 |
▽ | 小野崎耕平 | 293208 | 37 | 男 | 自民 | 公明 | 新 | [元]会社員 |
× | 中野 武史 | 68058 | 33 | 男 | 共産 | 再 | 党県書記長 |
*地理区分上は近畿ですが、衆議院選挙の比例ブロックに準じました。